蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

リゾートメンテナンスの桜

2023年04月21日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月21日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/21■□■

 

リゾートメンテナンスの桜

 

 

4月も下旬に入り、ぽかぽか暖かい日が多くなりましたね~(^^)

あと1週間でゴールデンウィークです!

このままぽかぽか陽気が続くといいですね。

 

 

 

 

標高が高いところでは、桜が見頃を迎えています(^^)

リゾートメンテナンス敷地にある桜は今年も綺麗に咲いています(^▽^)

散り始めでしたが、癒されました。

20230421桜1

20230421桜2

20230421桜3

20230421桜4

 

 

ちょうど鳥がやってきて、もふもふのお腹が見られました(^^)♪

20230421桜5

 

 

 

 

 

(み)でした。

別荘地 ~上水道の本管修理~

2023年04月17日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月17日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/17■□■

別荘地 ~上水道の本管修理~

 

先日、緑の村別荘地で日々管理作業に奮闘している(ま)さんに呼ばれて行ってきました。

今回の作業内容を聞くと、「上水道の本管がパンクしたので緊急工事をする」とのこと。

 

 

現場へ行くと、写真でもわかるように水が地面から湧き出て流れていました。

工事中は周辺のお宅が断水になってしまいます。

迅速に作業する必要があるため、邪魔にならないように見守らせていただきました…

20230415緑の村本管修理①

 

地下1m程のところに本管が埋まっているのですが、

他の管を傷つけてしまうと被害が広がってしまうので慎重に掘ってパンク箇所を特定します。

 

20230415緑の村本管修理②

こちらが特定したパンク箇所。

管と管のつなぎ目部分がパックリ割れていますね(゚Д゚;)

 

割れている箇所を切り、新しく管を取り付けます。

20230415緑の村本管修理③

20230415緑の村本管修理④

 

 

この管の中をお客様の飲み水が通るので、土や砂が入らないように細心の注意を払って作業をしていました。

20230415緑の村本管修理⑤

無事繋がりました。

 

 

最後に土を戻して完了です。

断水時間がなるべく短くなるように一気にここまで仕上げていました。

20230415緑の村本管修理⑥

 

 

緑の村別荘地の特徴でもある、「山の湧水を使用した新鮮なおいしい水」をいつでも使ってもらえるよう、

(ま)さんは何かあった時はとにかく迅速に対処することを心がけているのだそうです。

 

水は蛇口をひねれば出るのが当たり前と思いがちですが、その裏にはこうして守ってくれている人たちの努力があるんですよね。

あらためて、感謝して水を使おうと思いました。

 

蓼科別荘地お天気情報と物件写真撮影☆

2023年04月14日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月14日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れから曇り
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:雨時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/14■□■

蓼科別荘地お天気情報と物件写真撮影☆

 

さて、今日の蓼科はすっかり暖かくなりました。

 

午前中はお天気にも恵まれ、高原の涼しい風が感じられました。

 

先日別荘地の中を歩いていると、所々にフキノトウを見つけました。

 

蓼科別荘地お天気情報と物件写真撮影☆

 

山の木々はまだ寂しい感じですが、着々と春になっている気がします。

 

 

そんな今日は、姫木平別荘地の物件へ写真撮影に行ってきました。

 

現在掲載中のこちらの物件です。
→ 【姫木平別荘地 A-0550H】

 

実は値下げをする事が決まったので、少々写真を撮り直しております。

IMG_1708 姫木平別荘地中古物件No:A-0550H

姫木平別荘地中古物件No:A-0550H 姫木平別荘地中古物件No:A-0550H

 

 

段々とお客様も増えてきたので、物件の準備をがんばっています。

 

物件の値下げ情報や、新着物件の情報は、ホームページ掲載前に下記メルマガにて先行配信予定です☆

 

ご登録はこちら↓↓

 

【物件情報配信サービス】

 

ぜひよろしくお願いします!

 

 

 

(よ)

中古別荘リフォーム~小さなことからコツコツと~

2023年04月11日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月11日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/11■□■

中古別荘リフォーム~小さなことからコツコツと~

 

本日は晴れて気温が上昇し、動くと汗ばむ一日となりました。

一日の気温差が激しいので体調を崩さないように気を付けたいところですね。

 

さて先日、ログハウスのリフォーム現場にて職人のきめ細やかな仕事を目撃したのでご紹介したいと思います!

 

下の写真はログハウスに新たな扉を設けようとしているところなのですが・・・

黄色い枠で囲ったところの隙間、気になりますよね~

DSC_0104

 

 

拡大するとこんな感じです。気になりますね~

DSC_0105

 

 

このままではやはり格好悪いので隙間を何とかして埋めたい。

ということで、取り出したのは何の変哲もない板材・・・

DSC_0107_TEMP

 

板材を丁寧に、こんな形に加工しまして・・・

DSC_0108_TEMP

 

 

ピタッ!

見事に隙間が無くなりました!パチパチ~

DSC_0109_TEMP

 

 

完成した姿だけを見ると隙間が無いのは当たり前に感じてしまいますが、

実はこうした細かな工夫あるからこそ綺麗な仕上がりになるんだな~と感心しました。

職人のこだわり、恐るべしです。

 

 

(お)

ただいま蓼科別荘の買取強化中!

2023年04月07日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月7日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:雨
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:8℃
★明日の天気:曇のち晴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/7■□■

ただいま蓼科別荘の買取強化中!

 

先日、今度HPに掲載予定の物件写真を撮影してきました。

4月になり、段々とお客さんの案内予定が入ってきておりますので、
着々と物件の準備を進めております。

 

という事で、今回は物件の紹介ではなく、別荘を持っているオーナーさんへの情報です。

 

ただいまリゾートメンテナンスでは、別荘の売却、買取を強化しております!

ただいま蓼科別荘の買取強化中!ただいま蓼科別荘の買取強化中!

 

 

【ダウンロード用チラシはここをクリック】

 

 

過去のブログでも何度か登場しておりますが、弊社では古くなった物件を買取し、
必要なリフォームをして再販する事を行っております。

 

中古の別荘を売却するにしても、別荘の荷物は片付けられないし、遠方だと契約も大変だし、
売った後トラブルにならないか心配。。など様々なハードルがあるかと思います。

 

しかし買取ならそういった心配は不要です。

 

うまい話しのようですが、買取、片付け、リフォーム工事、そして販売まで、
全て自社で行っているので、自信を持って買取をし、責任を持って新しい方に販売する事ができるのです。
(全ての物件を買い取れる訳ではないので、買取前には丁寧に調査させていただいております)

 

私自身も何度か買取の契約をした事がありますが、

「出来れば今の別荘を壊さずに、今後も新たな方に末長く使ってもらいたい。」と仰るオーナーさんも多くいらっしゃいます。

 

今後の為に値段を知りたい!というご相談だけでもOKです。

 

査定や相談は無料でできますので、気になった方はお気軽にお電話くださいね。

 

 

(よ)

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 387
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop