蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【別荘生活の豆知識】

別荘探しお役立ち情報~信州くらしのマップ~

2023年06月04日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 6月4日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:21℃
☆今日の最低気温:3℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/6/4■□■

 

別荘探しお役立ち情報~信州くらしのマップ~

 

本日は、青空の一日でした。

吹く風はカラッとしていて気持ちが良いですが、日が暮れると肌寒く感じます。

IMG_0396

 

 

台風2号がもたらした大雨により、ここ姫木平も昨日の朝方まで雨が降り続きました。

 

一気に降った雨の影響で道路に落ち葉や砂利が流れ出たり、水路が溢れて道路上を

流れているような所がありましたが、幸い周辺別荘地で被害は無かったようです。

 

川も濁流となって、激しく流れていましたが氾濫するようなことはありませんでした。

IMG_0394 IMG_0391

 

山でこうした警報級の大雨が降ると、心配になるのが土砂崩れですよね。

 

別荘地は、どこも多かれ少なかれ「土砂災害警戒区域」に入っていますが、

どの辺りが特に注意が必要かは、ハザードマップで確認できます。

 

各自治体が作成しているハザードマップもありますが、広く色々な別荘地の情報を確認したい場合は、

「信州くらしのマップ」がおすすめです。

信州くらしのマップ

信州くらしのマップ:https://wwwgis.pref.nagano.lg.jp/pref-nagano/Portal

 

「信州くらしのマップ」の中から、防災のマップを開くと長野県全体の地図に、

確認したい情報を表示させて見ることができるので便利ですよ。

 

気になった物件が「土砂災害警戒区域」入っているか否か、一目で確認できますので

ぜひ、別荘探しにもお役立てください。

 

 

(お)

不動産のちょっと真面目なおはなし

2023年05月09日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月9日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:-2℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/5/9■□■

不動産の相続登記義務化

 

 

本日は晴れて爽やかな青空が広がりました。

空気は冷たく、日陰では少し肌寒く感じるぐらいの気温です。

20230509リゾートメンテナンスブログ1

 

さて、今回は不動産のちょっと真面目なおはなし。

皆さん、2024年4月1日から不動産の相続登記が義務化されることをご存じですか?

 

 

不動産を相続し、その所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記をすることが義務になります。

正当な理由なく相続登記をしなかった場合は、10万円以下の過料が科せられるそうです(+_+)

 

 

この制度の施行前に発生した相続についても義務化の対象になるため、要注意です。

また、2026年4月までに住所等の変更登記も義務化される見込みとのこと。。

 

 

別荘の場合、自宅などとは異なりつい後回しにしがちですが、今後はそういう訳にはいかなくなりそうです。

 

 

こうした制度の改正には、「所有者不明土地」の増加問題が背景にあります。

別荘地でもそうですが、所有者が不明、もしくは所有者と連絡が取れない土地が増えると、

土地が荒れたり、治安の悪化にも繋がるので深刻な問題です。

 

 

また、荒れた空き家があると景観が損なわれ、周囲の不動産取引の妨げになることもあります。

将来思わぬトラブルを生み出さないためにも、できる内に手続きをしておくのが良さそうです。

 

 

20230509リゾートメンテナンスブログ2

 

 

別荘を手放す際も、こうした登記が全てきちんと行われていないと売却すらできません。

 

ご心配な方は、一度ご自分の財産がどのような状況になっているか確認してみると良いかもしれないですね。

 

 

(お)

冬の蓼科エリア別荘地もぜひどうぞ

2023年01月23日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇1月23日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:1℃
☆昨夜の最低気温:-5℃
★明日の天気:曇のち雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/1/23■□■

冬の蓼科エリア別荘地もぜひどうぞ

 

さて、明日から一気に冷え込むらしいです。

しっかり雪マークもついてます。
そんなわけで、本日は姫木平の上の物件に用事があったので、写真を撮りながら行ってきました。

道中ほぼ雪はありませんが、日陰になっているところや溶けづらい場所があるので、多少凍っている部分がありました。

20230123 20230123 20230123 20230123 20230123

 

 

 

さて、話しは変わりますが、冬は別荘の見学に来るお客さんがめっきり減ります。
別荘、2拠点生活、定住など、使い方は様々ですが、どんな方でも、蓼科に別荘を持つなら冬の状況を見ておくのが望ましいと感じています。
春~夏に別荘をご案内していると、冬は住めないのかなぁ?とか、雪はすごく積るのかなぁ?など、冬が不安になってしまい、別荘を諦めてしまうお客さんの話をよく聞きます。
冬に確認する事は沢山あり、「雪の量はどのくらい?」「寒さは大丈夫?」「水抜きってどうやってるの?」「薪ストーブって本当に暖かいの?」「スタッドレスだけで大丈夫なの?」「え!この物件、夏の写真だと雰囲気良いけど、冬は屋根から落ちた雪で玄関から入れないの!?」とか。
少し考えただけで、キリが無いくらい沢山確認する事がでてきます。

 

事前に確認できる不安な要素は、事前に現地で体験しておく事も別荘を買って失敗しないコツだと感じます。

 

別荘選びには、建物だけではなくその土地の環境もしっかり確認してくださいね。(蓼科は特に冬!!)

 

 

という事で、来週にはすっかり別荘地の様子も冬らしくなっているだろうという事で、
今日の写真と見比べてみると面白いかもしれませんね。

 

では。

 

(よ)

別荘地で使われる暖房器具

2022年11月29日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月29日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:16℃
☆昨夜の最低気温:-1℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/29■□■

別荘地で使われる暖房器具

 

 

別荘地_暖房器具_7

本日の姫木平は一日、雨が降ったり止んだりしていました。

雲の温室効果か、日中の気温はそれほど下がりませんでした。

 

 

別荘地_暖房器具_9

別荘地内も木々の葉が落ち、どことなく寂しい雰囲気が漂いますが、

これから盛り上がってくるのがウィンタースポーツ!

12月中旬からは、周辺のスキー場が続々とオープンします!

日曜には雪の予報もあり、これからどんどん寒さは厳しくなっていくことが予想されますが、

スキーやスノボで体を動かして冬を楽しむのもいいかもしれませんね(ˆˆ)

 

 

 

 

さて、リゾートメンテナンスに見学に来て下さるお客様からよく聞く懸念点の一つが、「寒さ」です。

 

冬の寒冷地で暮らすとなると、

「自分が耐えうる寒さなのか…」「暖房設備はどんなものを使えばいいのか…」と、寒さにまつわることが心配になりますよね。

 

そこで、本日はリゾートメンテナンス事務所で使っている暖房器具をご紹介します!

 

 

別荘地_暖房器具_1

①薪ストーブ

燃料:薪

この季節は毎日、朝イチに火を付けています。

温まるまで時間がかかったり、様子を見ながらちょくちょく手を加えなければいけないという大変さはありますが、

薪ストーブ自体が温まるのでそのあとは半日くらいずーっと温かいというメリットがあります。

もちろん、見た目がお洒落で雰囲気が出るというのも大きなメリットですね♪

 

 

 

別荘地_暖房器具_2

②ブルーヒーター

燃料:灯油

すぐに温まる!というのが最大のメリット。音が大きく、灯油のにおいがするのが難点ですが…

弊社では朝、薪ストーブが温まるまでの時間に使用し、薪ストーブが温まってきたら消すなどして使っています。

 

 

 

別荘地_暖房器具_3

③足元ヒーター

燃料:電気

電源コード式です。暖房器具の中では一番早く、9月下旬から活躍しています。

至近距離を温めてくれて、人感センサー付きのものもあります!

足元ヒーター+ひざ掛けで、デスク作業もぬくぬくです。

 

 

 

別荘地_暖房器具_5

④石油ファンヒーター

燃料:灯油

このタイプは給油の手間がかかりますが、

スイッチ一つですぐに温まるのと、持ち運びできるという手軽さがメリットのひとつです。

 

 

 

別荘地_暖房器具_10

⑤FFストーブ

燃料:灯油

こちらも朝イチ温めてくれるように、タイマーをつけています。

点火まで意外と時間がかかりますが、広範囲を温めてくれます。

 

 

(せ)さんがその他の暖房器具に関してもわかりやすくお伝えしている記事もありますので、

よろしければこちらもどうぞ!☞別荘で使える色々なストーブ

別荘地での定住や、冬季の別荘利用をお考えの方のお役に立てれば幸いです。

 

 

いかがでしたでしょうか?

ちなみに標高600m程の我が家では石油ファンヒーターと遠赤外線ヒーター、たまにエアコンという暖房設備です。

あとは、個人的に家の暖房器具で欠かせないのはやはりコタツです(◍ ´꒳` ◍)

 

 

ご紹介した暖房器具で事務所を温めながらお待ちしていますので、

別荘をお探しの方はお気軽にお立ち寄りください⋆*

 

 

(た)

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム③

2022年11月08日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月8日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆昨夜の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/8■□■

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム③

 

 

 

こんにちは~

「家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム」シリーズ最終回です。

 

前回は(ふ)さんが

お風呂の板を実際に修繕作業をしていく様子をご紹介しました。

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム②

 

 

 

 

今回はお風呂場の全貌と、(ふ)さんの職人技をご紹介します。

 

 

 

 

まずお風呂の、張り替えた板の様子。

中古別荘リフォーム_3_1

中古別荘リフォーム_3_2

板の傾斜がしっかり浴槽側に傾いています!

これで壁に水が溜まって木を腐らせる心配はなくなりました( ˆᴗˆ )

 

 

 

 

 

お風呂場の全貌です。

中古別荘リフォーム_3_3

板がまっすぐ嵌っているように見えますよね。

これ実はまっすぐではないのです( Ꙭ)!!

 

 

 

 

中古別荘リフォーム_3_5

このような感じで右にいくに連れて細くなっているんですよ☝

 

 

 

 

中古別荘リフォーム_3_6

右側

 

 

中古別荘リフォーム_3_7

左側

 

 

15mmの幅の差があります。

 

 

この理由は・・・

セトリング(☞家はまっすぐじゃない!? 中古別荘のリフォーム①)によってログハウスが縮んだりすることで、必ずしもまっすぐな状態ではなくなることがほとんどだそうです。

なので、

新築のとき同じ幅で作って数十年経つと、

お風呂に入ってパッと見たときになんか目についてしまうんだ、と(ふ)さん。

 

 

違和感なく見えるように、実はまっすぐには作られていないんですね。

まさに、家はまっすぐじゃない!

 

 

 

このほかにも、この日は職人技をたくさん目にしました。

職人さんの技術ってすごい( ˙ỏ˙ )!

 

 

中古別荘はこのようにして、賃貸物件として皆様のお目に触れることとなります。

自分が借りる物件が

人の手で丁寧にリフォームされていると思うと安心ですよね(ㅅ´ ˘ `)

 

 

今後も引き続き、

中古別荘リフォームの技と知恵をアップしていくのでお楽しみに~⋆*

 

 

 

(た)

1 2 3 4 5 6
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop