蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【2020年5月】

蓼科エリアお天気情報♪

2020年05月31日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月31(日) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り一時雨
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:7℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/5/31■□■

蓼科エリアお天気情報♪

 

本日の蓼科エリアは、1日どよ~んと曇っていましたよ~

2020531蓼科お天気②

少し雨が降りました。18時の時点では、雨は止んでいて道も乾いています☆

2020531蓼科お天気

 

5月も今日で終わり、6月に入りますね♪

6月は梅雨入りがいつになるか気になるところです!

 

昨年のブログを見てみると、甲信越の梅雨入りは2019年6月7日でした。

となると、梅雨入りもすぐそこまで来ていますね!

 

最高気温が14℃と、今日の様子だとすでに梅雨らしいお天気でした。

明日も1日曇りの予報となっています。

お天気が悪いと、体調を崩しやすかったり気分が落ち込みやすくなってしまいますが、(め)は明るく!パワフルに!過ごしたいと思います♪

 

 

 

(め)

登山入門3~ザックとは?~

2020年05月30日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月30日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々くもり
★今日の最高気温:25℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:くもり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/5/30■□■

登山入門3~ザックとは?~

 

こんにちは、(お)です。

 

本日の蓼科エリアは雨は降らなかったものの、一時雲が広がって雷が鳴る瞬間がありました。

現在はご覧のとおり青空です。空気はひんやりとしています。

20200530蓼科エリア天気

 

 

さて、本日は登山入門の第3弾です。前回からだいぶ間が空いてしまいました。。

今回は登山靴と同じぐらい大事な道具「ザック」についてお話しします。

 

「ザック」=リュックサックのことです。

なぜかは分かりませんが、登山ではリュックサックと言わず「ザック」と呼ぶことが多いです。

 

ちなみにリュックサックはドイツ語の「rucksack」から来ているのですが、

ドイツ語では「ルックザック」と発音するのだそうですよ。

 

 

〈ポイント1〉普段使いのものと何が違うのか?

登山入門ザック1

(左)普段使いのリュックサック

(右)登山用のザック

 

登山用のザックは多くの場合、肩のベルトのほかに腰のベルトが付いています。

これによって歩行時に荷物がバタつくのを抑えるとともに、

肩と腰に荷重を分散してくれるので、より楽に荷物を運べます。

 

表面にはナイロン等の破れにくく、軽い素材を使っていることが多いです。

また、背面は身体にフィットするように立体的な作りになっていたり、

蒸れにくく乾きやすい素材を使っていたりします。

 

長時間背負うことを想定して、軽量性・快適性を高める工夫が施されているということですね。

 

 

〈ポイント2〉ザックの選び方

登山入門ザック2'

 

ザックを選ぶ際の一番のポイントは容量です。水と同じL(リッター)で表現されます。

しかし、初めての方にとってはどの位のものを選ぶべきか分からないですよね。

 

あくまで目安ですが私が使っているザックを参考にしますと…

①20L程度→行程が短い日帰り登山で使用

②30L~40L程度→行程が長い日帰り~山小屋泊登山で使用

③50L~70L程度→2泊以上の山小屋泊~テント泊登山で使用

 

まずは1つで様々な山に行きたい方は②ぐらいの大きさがオススメです。

 

 

〈ポイント3〉ザックの背負い方

登山入門ザック3

 

ザックは身体にフィットするように作られていますが、上の写真のように背負ってしまいますと

肩だけに多くの負担が掛かり必要以上に体力を消耗してしまいます。

 

登山入門ザック4

 

しっかりと締めるべきところを締めますとピタッと身体にフィットします。

ザックと身体が一体となり、重たい荷物を背負っていても楽~♪に感じられます。

(なお、実際には各ベルトの締め方や荷物の詰め方などのセオリーがあるのですが、

情報過多になってしまいますので今回は割愛させていただきます…)

 

 

〈おまけ〉雨の日も安心のザックカバー

登山入門ザック5

 

登山をしていると突然雨に降られることがあります。

大切な荷物が濡れてしまうと危機的状況に陥ってしまう可能性もありますので

ザックカバーはぜひ持っておきたいアイテムです。

(ザックに標準で付いていることもあれば別売のこともあります)

 

ただし、雨の侵入を完全には防げませんので

絶対に濡らしたくないものは防水バッグに入れる等の対策が必要です。

 

 

以上、簡単ではございますが「ザックとは?」のお話でした。

 

実は、「ザック」はもっと奥の深~い道具なのですが、

ここで説明し切れませんのでより詳しく知りたい方はお気軽に(お)まで!

 

 

次回は「レインウエア」についてお話しする予定です。お楽しみに!

 

以上、(お)でした。

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報&姫木平別荘地のレンゲツツジ~

2020年05月29日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月29日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:晴れ時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/5/29■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報&姫木平別荘地のレンゲツツジ~

 

 

昨日に続き、今日も綺麗な青空が広がっていました~(^^)

少し雲が多いですが…。

20200529蓼科エリア空1

20200529蓼科エリア空2

20200529蓼科エリア空3

 

 

 

↓↓こちらはレンゲツツジ。

(リゾートメンテナンスの横の姫木平別荘地入口から真っ直ぐの場所にあります。)

今年も綺麗に咲いていますよ!

20200529姫木平別荘地のレンゲツツジ1

20200529姫木平別荘地のレンゲツツジ2

20200529姫木平別荘地のレンゲツツジ3

 

 

 

 

 

(み)でした。

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報~

2020年05月28日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月28日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:6℃
★明日の天気:晴れ夕方から曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/5/28■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報~

 

 

20200528蓼科エリア天気

 

今日のお天気は1日晴れ!

綺麗な青空が広がっていました(^^)

日中は23℃まで上がり、風が心地よく過ごしやすかったです。

 

 

明日の天気は日中は晴れで、夕方から曇りになるそうですよ~。

明日も綺麗な青空が見られるといいですね(^^)

 

 

 

 

(み)でした。

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

2020年05月26日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月26日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇一時雨
★今日の最高気温:21℃
☆今日の最低気温:10℃
★明日の天気:晴時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/5/26■□■

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

最近の蓼科はすっかり暖かくなり、高原の気持ち良さが肌に感じます。

 

そんな事で、暖かくなってくると発生する別荘ライフで注意したい事のひとつが蜂の巣です!

 

リゾートメンテナンスでも時々店舗の廻りを見て、蜂の巣ができていないかを確認します。

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

 

案の定、蜂さんがせっせと巣作りに励んでおりました。

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

 

カメラをズームしてみます。

 

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

 

ちなみにこの場所は2日前にも巣を作り始めていたので、蜂さんが居ない間に一度巣を落としておいた場所です。

 

それでもやはり、良い場所を見つけた!!とばかりにせっせと巣を作っております。

 

 

 

ちなみに蜂の巣は、こうした軒下や床下など見えやすいところから、

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

建物の換気口やキツツキが開けた穴から侵入して、屋根裏や壁の内側に作ったり、

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

雨戸や戸袋の中や、換気扇の中などなど、蜂が巣を作りそうな場所は沢山あります。

蓼科高原の別荘ライフで注意したい事①~蜂の巣~

 

また、地蜂と呼ばれるクロスズメバチは、地面に巣をつくる習性がある為、藪の中で草刈りをしていたら気づかずに刺されてしまったなどの危険もあります。

 

久々に別荘に来た時には、建物に巣が作られていないか、建物に蜂が出入りしていないか、蜂が建物廻りで何匹も飛び回ってないかなど、よくよくチェックする事をおすすめします。

敷地も草ぼうぼうで放置しておかない事も大切ですね。

もちろん完璧に大丈夫だという事はないです。

少しでも刺されるリスクを減らすために、出来る事はやっておきたいものですね。

※蜂の巣を発見した場合には、無理に自分では処理せず、きちんと専門業者さんに相談してくださいね!

(弊社で業者さんのご紹介もしております)

 

 

自然と共存している以上、蜂を居なくする事は出来ません。

怖がって良い時期に別荘を使わないという事はもったいないです。

きちんと蜂の生態を知って、対策をして、ぜひぜひ快適に別荘ライフを楽しんでくださいね★

 

 

(よ)

1 2 3 4 5
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop