蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

蓼科エリアお天気情報♪

2020年03月12日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月12日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:12℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/3/12■□■

蓼科エリアお天気情報♪

 

本日の蓼科は晴れていましたよ~♪

2020312蓼科お天気

風が冷たかったので、外に居るとフリースだけでは寒く感じました。

 

週末から週明けにかけて雨や雪予報が出ています。

最高気温も10℃以下の予報なので、暖かい服装と、お出かけの際は傘を用意しておくと良さそうです☆

 

リゾートメンテナンスにお越しくださったオーナー様は、「スキーをしてきたけど雪質も重くなってきていましたよ~」とおっしゃっていました。

近隣のスキー場は3月末で営業終了予定となっています。

ウィンタースポーツをされる方、残りわずかですがケガに気を付けて思う存分楽しんでくださいね~♪

 

 

 

 

(め)

蓼科エリアから楽しむ山登り4~冬の蓼科山~

2020年03月09日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月9日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/3/9■□■

蓼科エリアから楽しむ山登り4~冬の蓼科山~

 

こんにちは、(お)です。

 

今日の蓼科エリアは、最高気温17℃とすご~く暖かい1日でした。

ただ、寒暖差が非常に大きいので、体調管理には気を付けたいところです。

 

さて、本日は山登りシリーズの第4回「冬の蓼科山」です。

蓼科エリアから楽しむ山登りというよりは、

蓼科エリアの大本命「蓼科山」を楽しむ、です!

 

綺麗なおむすび型をした蓼科山は危険箇所が少なく登りやすいので、

夏はもちろんですが、冬もおすすめの山です。

 

では、ハイライトでどうぞ!

 

冬の蓼科山1

↑ スタートは当社から15分ほどのところにある女ノ神茶屋登山口。

 

冬の蓼科山2

冬の蓼科山3

↑ 序盤はなだらかで雪も少ないので、先日ご紹介したチェーンスパイクを

使って歩きました。

 

冬の蓼科山4

冬の蓼科山5

↑ 1時間ほど歩くと徐々に傾斜が急になり、

チェーンスパイクではずるずると滑るようになったので、

ガチのアイゼンに変えて、ガシガシ登りました。

 

冬の蓼科山06

↑ 途中、看板の上にサムライ(?)雪だるま。

なんだか愛嬌のあるヤツだったので、思わず写真に収めました。

 

冬の蓼科山07

↑ 前日の雪で木々は白く雪を纏っていて綺麗です。

 

冬の蓼科山08

↑ ふと振り返ると、空気が澄んでいて麓の景色も素晴らしい。

ひたすら続く登りで息はゼエゼエですが、疲れを忘れてしまいます。

 

冬の蓼科山09

↑ 山頂付近は岩がゴロゴロ。今年は特に雪が少なく岩が出ていますので、

つまづいたり、滑ったりしないように注意が必要です。

 

冬の蓼科山010

↑ 山頂に到着!写真からは伝わりませんが、強風です!

後ろに見えている白い山並みは北アルプスの山々。

これだけくっきりと綺麗に見られてラッキーでした。

 

冬の蓼科山011

↑ 山頂には蓼科神社奥宮があります。

ここまで来ないとお参りできませんので、

強風で寒い中ですが、ありがたくお参りさせてもらいました。

 

冬の蓼科山012

↑ 蓼科山から見る南八ヶ岳と南アルプスの眺めは最高です。

 

今回も天気予報を小まめにチェックし、風は穏やか(山頂以外)、

快晴という絶好の登山日和で歩くことができました。

前日に雪が降ったおかげで、美しい雪景色も見られて大満足でした。

 

△▲△▲△▲△ 蓼科山の記録  △▲△▲△▲△

標高:2530.1m

所在地:茅野市と立科町の間

アクセス:リゾートメンテナンスより15分

登った日:2020年3月6日

登ったコース:女ノ神茶屋から山頂往復コース

コースタイム:上り2:00、下り1:30

立寄り湯:すずらんの湯(700円)

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ ▲△

 

以上、(お)でした。

 

蓼科エリアの棒道風隠し道。

2020年03月08日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月8日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/3/8■□■

 

3月も初旬が過ぎ、中旬と呼ばれる日まで来てしまいました。

そろそろ桜の開花時期なども目にするようになってきた今日この頃、

山にも春の足音が聞こえてきそうです。

 

春から(冬もOK)山遊びが楽しめるスポットを一足お先にご紹介。

 

ここ蓼科エリアには「棒道」風の山道がアチラコチラにあるのですが、

歩いたり、マウンテンバイクでウロウロしたり、冬にはスノーシューで

闊歩するのも楽しい隠し道。

 

私の家からほど近い「エコーバレースキー場」と「ブランシュたかやまスキー場」の間にある

のがこちらの棒道風隠し道。

蓼科エリアの棒道

 

なんだか興味をそそる雰囲気じゃありませんか?

 

マイナスイオンを浴びまくれる事間違いなし。

入り口付近から道幅も広く不安感がないのが私の知る棒道風隠し道。

蓼科エリアの棒道2

程よい傾斜と程よい荒れ具合。

一度歩いてみるのも良いかもしれませんよ~。

 

雪解け待って、春の山遊びにいかがでしょうか?

 

以上(せ)でした。

リゾートメンテナンスブログ~今日も青空でした~

2020年03月07日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月7日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:雪のち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/3/7■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~今日も青空でした~

 

 

今日の天気も晴れ!

綺麗な青空が広がっていました(^^)

20200307蓼科エリア青空

 

最高気温は11℃と昨日よりも5℃高かったです!

外に出てみると、日差しがじんわり暖かかったです(^^)

ですが風が冷たい~。

3月‥‥まだまだ当分寒い日が続きます。

 

 

明日の天気予報を見てみると、なんと雪のち曇り(*_*)

雪やみぞれが降るみたいです。

3月になってもまだまだ雪は降ります!

こちらにお越しの際はお気を付けくださいね~(^^)

 

 

 

 

(み)でした。

蓼科エリアお天気情報♪

2020年03月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月6日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-10℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/3/6■□■

蓼科エリアお天気情報♪

 

今日の最低気温は-10度と冷え込みましたが、1日とてもよく晴れていました~

雲一つない青空が広がっていましたよ♪

202036蓼科お天気

 

 

週末はお天気が崩れたり、晴れの予報が出ています。

蓼科にお越しの際は、「まだ雪が降るかもしれない。」をお忘れなく、お気を付けてお越しくださいね♪

冬の終わりを感じ、始まりの春を感じ・・・そして、「春は山菜の季節だな~♪」とついつい食べる事の方へ思考が行ってしまいます!

山菜。楽しみですね~♪

 

 

 

 

(め)

1 138 139 140 141 142 143 144 145 146 384
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop