ブログ別荘生活【薪ストーブを楽しもう!】
「薪は蓼科の冬には欠かせない!」の巻
2018年01月20日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月20日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:5℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:晴れ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/20■□■
蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年8ヶ月くらいになりました!
別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノシシシ
さて今日は、「薪は蓼科の冬には欠かせない!」の巻です!
さてさて、本日は朝から、自社で使う薪の補充です( ゚д゚)ノ
空っぽになった薪ラックをいっぱいに補充します!
(ちなみに写真は前回薪運びを行った1/9の写真です。今日の写真は撮り忘れましたww)
ここ最近の蓼科は真冬にしては少し暖かいですが、それでも朝は氷点下まで下がるので、毎日朝から薪ストーブを焚いています。
それなので、薪の補充は欠かせないのです。
別の場所に貯めてある薪を軽トラいっぱいに積んで、
ひとつひとつ薪を積み重ねていきます。
さて補充が済んだら、大きい薪を斧で割ります!!大きい薪のみだと着火する時大変ですからね!( ・∀・)ノ
(よ)さんがへっぴり腰で割っていると、
(わ)「貸してみな!」
と頼もしい感じで登場!
さすが(わ)さん!パカパカと割って行きますwww
という事で割れました!
薪ラックも補充されました!!
前回1/9に薪を補充したので、この満タンの薪が約11日で終わってるわけですね。
(ちなみに今の時期は、朝8:40頃~17:00まで1日焚いてます)
薪運びは大変な作業ですが、朝から良い汗が流せました!(´∀`*)ノ
寒い中やっていても体がホクホク熱くなってきますので、省エネ効果バッチリですね笑
別荘生活には頼もしい薪ストーブ!
今度はストーブで何を作って食べようかなぁーと一人で模索中です笑(・ω・)
薪ストーブですこーん!
2018年01月16日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月16日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:曇りのち雨または雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/16■□■
久々に氷点下2ケタを脱した蓼科エリアは日中小春日和で昼寝もグッスリです。
今日はブログを書いて下さいと隣の席のナイスガイに言われたので、さてさて何を書こうかなとここ数日のブログを読み返し、思ったわけです。
「食べてないじゃん。」
そんな今日は、「蓼科スコーン(仮称)」作ります。
材料は普通にその辺にあるものを使います。
デスクを開けホットケーキミックスを取り出します。
まぁ、どこの会社でもあるデスクの中身ですね。(笑)
そして社内を1日ウロウロすると2つか3つは必ず見つかるこれ。
そう、ホイップ。
パックがつぶれてビチャってなってる~!という光景を見たことがある人も多いはず。
これまた日常良くある風景ですね。。。。(失笑)
最後に女性スタッフの書類ラックを見るとごく自然にあるあれを探します。
一番手前に燦然と輝く「chocolate」の文字。
ま、ありますよね(笑笑)
これを集めてミックス!
あれ???ボールがないですねぇ。。。
会社だからボールはあまりみないですよねぇ。。
そんな時は慌てず騒がず毎年必ずあるあれを用意します。
そう、鏡餅。
鏡開きも兼ねて準備をすると良いでしょう。
パッカーン!鏡開き~。
が終わったらさっそく二次活用。
逆さにして
ホットケーキミックスを200g、ホイップクリームを100cc、チョコレートを刻んで、モチを逆さにしたチモへ投入。
そして捏ねます。
ハンドパワーでシッカリこねた後はラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせましょう。
ここに至るまで材料たちはほとんど寝ていないのできっと熟睡でしょうね。
しっかり寝かせたら、適当な大きさにカットしてスキレットへ。
そしてマキストーブヘIN!!!
しばらくすると、プクーッと膨らんできました。
表面に焦げ目が出てきたら完成です!
「蓼科スコーン!!」
美味しそう!!!の声が歓声のように店内に響きます。
おおおおおおお、
いいいいいいいい、
しししししししししし、
そそそそそそそ、--------!!!!!!
そして(ゆ)さん、
スコーンをパクーン!
そしていつもの決め台詞。
「私、食べるの専門ですから。o@(^-^)@o。」
美味しくいただきましたとさ。
今回の「蓼科スコーン」、大成功!!
と見せかけ、
裏、マルコゲ~。
以上、普通によくある会社の一コマでした。
(せ)でした。
「冬の蓼科で薪ストーブクッキングーー!」の巻
2018年01月06日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月6日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:1℃
☆今日の最低気温:-14℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/1/6■□■
今日の蓼科エリアは、所々に雪が残っていますが、
最近天気が良いおかげで、国道の路面の雪はだいぶ解けております。
(別荘地内や日陰はまだまだ凍結している所があるので、運転には十分ご注意ください!)
明日は晴れ予報で、月曜日は雪マークがついています。
この3連休、冬の蓼科を楽しむには、明日が狙い目ですよ!( ・∀・)ノ
さて今日は、
「冬の蓼科で薪ストーブクッキングーー!」の巻です!
今年の目標は、冬場に薪ストーブをどれだけ楽しめるかという事を目標とした(よ)です!
という事で、今年初の薪ストーブクッキングは、
お正月という事で、みんな大好き♡お餅を焼きます!!!(´∀`*)ノ
はたして薪ストーブでうまくお餅が焼けるのか( ゚д゚)!?
大実験です!
とりあえず、ストーブの上にアルミホイルを敷いて試してみます!
よーーし!
おおー良い感じに焼けてきてます。
少しずつ膨らんできました!
なんだが、焦げ目もいい感じ。
ゆっくりとストーブの上でお餅を焼きつつ、
僕は、炉内の中でもうまく焼けるかを試してみます!
クッキングスタンドを置いて、その上にバーベキュー用の網とアルミホイルを敷いて炉内が落ち着いているのを確認。
いざ!投入!!!
・・・・まもなく、、
おおお!お餅らしくぷくーっと!膨らんできました!
これですよ!これが見たかった!
と盛り上がってると。。
やはり焦げました笑
そんなこんなで(せ)さんと(ゆ)さんでのりを巻き巻き。。
出来ました!!!
美味しそうじゃないですかぁ??
食べてみましょう☆
(よ)(せ)(ゆ)「うまぁああ~~♡」
ヽ(*´∀`) (´∀`*)(*´∀`)ノ
結果発表!!~お餅焼き編~
薪ストーブの上;ぷく~っとした大きな膨らみはありませんが、安定して柔らかいお餅ができます!!
薪ストーブの炉内:勢いよく膨らんできますが、タイミングを逃すと焦げます笑( ゚∀゚)
以上!!お餅とアルミホイルさえあれば、すぐできて簡単なので、ぜひお試しを!(=゚ω゚)ノ
みなさん薪ストーブで楽しい3連休を!!( ・∀・)ノ
薪ストーブで簡単!ふぉとじぇにっく‥いんすたばえ‥おやつ作り!
2017年12月30日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月30日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-2℃
☆今日の最低気温:-12℃
★明日の天気:曇りのち雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/30■□■
最近全然できていなかった薪ストーブを使っての料理・おやつ作り。
流石に今年一度もやらないのはまずいんでねーか?という話しになりましたので、
やりました(^^)/
用意したのはマシュマロとクラッカーです。
マシュマロを鉄串に刺し、薪ストーブの炉内へIN!
(顔がめちゃくちゃ熱くなりますのでお気を付けください。)
‥‥火加減が分からず燃えてしまったマシュマロ。私も(せ)さんも、火が付いたらとりあえず左右に激しく振って消火!
焼けた(焦げた)マシュマロをクラッカーで挟んで、完成!
お皿に並べて、コーヒーなんか用意しちゃったりして、薪ストーブも一緒で、なんか余計に美味しそうに見えます。
これが今の流行のふぉ、ふぉとじぇにっくーでいんすたばえというものなのでしょうか。
いただきます。
クラッカーのサクサクッ マシュマロのふわとろ~んがたまりません(^^)
美味しい!とまらない!
そんなこんなで2017年最初で最後の薪ストーブクッキングでした。
ちなみに盛り付けの写真は、(ゆ)さんよりも私(み)よりも女子~♪な(せ)さんが撮影しました。
(せ)「今流行りのフォトジェニックでインスタ映えだな!!!」
一文字もかまずに‥‥流暢に‥‥流石です(+_+)
以上(み)でした。
薪ストーブ屋さんの薪配達。使用するのは針葉樹or広葉樹の巻!
2017年12月25日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月25日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:3℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/25■□■
蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年7ヶ月末くらいになりました!
別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ
平成29年もあと一週間ほどで終わりますよ!!
今日は朝から雪がちらついていましたが、まもなく止んで晴れた一日になりました。
外の風は相変わらず冷たいので、年末蓼科エリアに来る際は、みなさん本当に暖かい服装でいらしてくださいね!( ゚ω゚ )!
さて本日は、
「薪ストーブ屋さんの薪配達。使用するのは針葉樹or広葉樹」の巻です!
別荘のオーナーさまから薪配達のご依頼がありました。
そこで、(わ)さんに密着!してきましたよ。
(リゾートメンテナンスでは、薪の購入が30束以上の場合は、弊社近くの別荘地に限り・・・ですが薪配達もやっています。
※詳しくは、ブログの最後の一覧表をご覧ください!)
さぁさぁ本日は、薪30束の配達です!
さっそく(わ)さんがえっさほいさと薪を積んでおります。
※(よ)さんは手伝いません。
運んでいるのはナラの木です。
広葉樹(ナラ・クヌギ・サクラ・クリ等)であるナラは密度が高く、火持ちが良いので薪にはぴったりです!最高です!
まぁその分重さもあるので、(わ)さんが積み込みをがんばってくれてます。
※(よ)さんは手伝いません。
ちなみによくお客さまから、「針葉樹(アカマツ・カラマツ等)は薪ストーブでは燃やせないんでしょ?」と聞かれますが、設置している薪ストーブと煙突の仕様によっては、ちゃんと使用できます!
確かに針葉樹は樹脂や油が多く、タールが多く発生し、煙突内に付着してしまい、煙突を詰まらせる原因になってしまうみたいです。
しかしその分、着火性が良いのでしっかりと乾燥させて使えば(←ここが大事)焚きつけにはピッタリとの事。
すなわち、『しっかり乾燥させた針葉樹は、焚きつけにしたり、温度管理をしながら燃やせば、針葉樹と広葉樹を混ぜて使用しても問題なく、優れた薪となります。』との事です!!!
なるほど~
針葉樹~広葉樹と用途に合わせてうまく使うことが大事なんだなぁ~という事なんですね(わ)さん!?
あれ??(わ)さんが居ない!!Σ( ゚ω゚ )
そんなわけで、僕が勉強しているあいだに(わ)さんはすっかり薪の積み込みが完了し、配達に出発しました(笑)
ありがとう(わ)さん!がんばれ(わ)さん!!( ゚∀゚)o彡°
※(よ)さんは手伝いません←手伝えってww(゚Д゚)!!
今日は少し為になる事を勉強しました!
いよいよ本格的な冬です!燃料(薪)の準備をお忘れなく!(・ω・)ノ
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 以前の記事