蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【日記】

蓼科エリアお天気情報&別荘値下げ情報☆

2022年04月11日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月11日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:2℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/4/11■□■

蓼科エリアお天気情報&別荘値下げ情報☆

 

本日も良い天気に恵まれ、お日様が心地良く感じられました。

山の景色は変わりませんが、先週雪が降ったとは思えないくらい春の優しい風が吹いています。

2022.4.11 2022.4.11

 

さて、たまには別荘営業マンとして物件情報のお知らせです!

りんどうの郷別荘地にある物件が値下げになりました☆

 

こちら↓↓

【りんどうの郷別荘地 1LDK+ロフト】

 

長野県 蓼科エリア りんどうの郷別荘地 売却物件

ビッグフット(現BESS)のログハウスです!

ログハウスは安定の人気がありますね。

 

建物はもちろんですが、デッキ側の森が国有林なので、他の建物が無くプライベート感があります。

開放感があるデッキは気持ち良いですね☆

 

※ちなみに↓この写真は良く晴れた1月の写真です!現在雪はありませんよ!

長野県 蓼科エリア りんどうの郷別荘地 売却物件 長野県 蓼科エリア りんどうの郷別荘地 売却物件 長野県 蓼科エリア りんどうの郷別荘地 売却物件

 

現在蓼科エリアもノーマルタイヤで移動出来ますので、そろそろ別荘探しにお越しください☆

 

気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね☆

 

【資料請求・お問い合わせ】は←コチラ!

 

(よ)

リゾートメンテナンスブログ~姫木湖に張った氷がとけました!~

2022年03月31日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月31日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:-2℃
★明日の天気:晴れ時々雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/3/31■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~姫木湖に張った氷がとけました!~

 

 

ここ最近は暖かい日が続いています(^^)

今日の最高気温も14℃と暖かい1日でした。

 

 

 

姫木湖の氷もすっかりとけましたよ~。

20220331姫木湖

 

 

 

姫木平別荘地のテニスコートの所まで散歩しましたが、そこまでの道路に雪はありませんでした。

道路脇には雪が残っている箇所がありました。

20220331姫木平別荘地内

 

 

 

 

これでもう春だ!!と喜んだのですが、天気予報を見てみると今日の夜中に雪が降る予報が出ています(*_*)

今夜以外にもチラホラ雪マークが‥‥。

予報が変わることを願います(^^;)

 

 

 

こちらにお出かけの予定の方は天気予報をこまめにご確認ください!

 

(み)でした。

蓼科別荘エリアでも春が

2022年03月28日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月28日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇時々晴
★今日の最高気温:8℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/3/28■□■

蓼科別荘エリアでも春が。。。来てます。

 

今日は一日ぱっとしないお天気で、少し肌寒く感じました。

 

ではなぜ春が来ているかと申しますと

 

別荘地の雪が溶け、地面から出てきたフキノトウを見つけました。

 

蓼科エリアフキノトウ 蓼科エリアフキノトウ

 

先週は約20cmの積雪があったので、尚更春が来たなという感じがしました。

 

ここ最近急に雪が溶けたので、別荘の様子も日々変わっている感じがしますね。

 

Facebookにも蓼科の様子が載っていますので、チェックしてみてくださいね☆

 

↓コチラ!

「リゾートメンテナンス facebook」

 

 

(よ)

リゾートメンテナンスブログ~日中はぽかぽか陽気でした~

2022年03月25日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月25日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆今日の最低気温:-13℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/3/25■□■

リゾートメンテナンスブログ~日中はぽかぽか陽気でした~

 

 

今日の最高気温は15℃!

天気も良く日中はぽかぽか陽気でした(^^)

少しですが虫もチラホラ見かけます。春ですね~。

 

 

道路脇の雪も段々ととけてきています。

20220325蓼科エリア天気

 

 

 

それでもまだまだ別荘地内には雪が残っていますよ~!

20220325姫木平別荘地入口

 

 

 

 

写真の撮影中、様々な鳥のさえずりが聞こえました。

近くの木にとまったので撮影。

20220325鳥

 

 

 

もふもふの可愛い鳥が撮れました(^^)♪

(み)でした。

リゾートメンテナンスブログ~蓼科の小さな春~

2022年03月24日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月24日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち曇り
★今日の最高気温:5℃
☆今日の最低気温:-13℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/3/24■□■

リゾートメンテナンスブログ~蓼科の小さな春~

 

3月22日は本格的な雪が降り、姫木平周辺では約20cmの積雪となりました。

本日は穏やかに晴れましたが、気温はあまり上がらず肌寒く感じました。

IMG_7176

 

さて、今日は蓼科で小さな春を見つけました。

福寿草です。春を告げる代表的なお花ですね。

福寿草2

雪が解け、落ち葉の隙間から鮮やかな黄金色の姿を見せていました。

例年だとすでに咲いて目にすることが増える時期ですが、

今年はそろそろ…と思っていたら雪が降ってしまい遅めの発見となりました。

こうして植物たちが芽吹き始めるといよいよ春も近いなと感じますね。

 

春といえば桜…

桜の開花があちらこちらで聞こえてくる時期になりましたが、

蓼科周辺の桜はいつ頃かな~と思い調べてみました。

 

・茅野市運動公園:4月上旬~4月中旬

・上田城跡公園:4月上旬~4月中旬

・高島公園(諏訪):4月中旬

・平尾山公園(佐久):4月中旬~4月下旬

・蓼科山聖光寺:4月下旬~5月上旬

 

IMG_0006 IMG_0008

(昨年の蓼科山聖光寺の様子)

 

4月上旬から町の桜が咲き始め、徐々に山へと桜前線が上っていき、

最後は「本州で最も遅いソメイヨシノ」と言われる蓼科聖光寺の桜が締めくくります。

 

蓼科に桜前線がやってくるのはもう少し先ですが、今年もきれいな桜を

見られるのが今から楽しみです。

 

(お)

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 80
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop