ブログ別荘生活
蓼科エリアのお天気情報(*´∨`*)
2017年12月28日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月28日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-10℃
★明日の天気:晴れ一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/28■□■
蓼科エリアのお天気情報(*´∨`*)
冬は晴れが多い蓼科エリア。
今日も快晴ですよー!!
お月さまの下で何か動いてる!!
こんなによく見えるほど気持ちよく晴れていまーすヾ(。>v<。)ノ゙
外はほっぺが痛いほど寒いけど・・・。
明日から雪が降ります!!
By(ゆ)
本日のビーナスライン道路状況(12/26)(`・ω・´)/
2017年12月26日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月26日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雪
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:雪のち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/26■□■
朝から外出していた(せ)さん。
師走ならぬ(せ)わすです。
いつ帰ってくるかなぁと思っていたら、(せ)さんからタイトル付で画像が届きました。
『ビーナスラインの道路状況です。』
「こちらは蓼科高原別荘地付近。」
「こちらはすずらん台付近。」
曇っていますね。
雪も降っているようです。
寒そう(⦿_⦿)
続いて「立科町女神湖分岐付近。」
「しらかば2in1スキー場付近。」
晴れ間が見えてきましたーヽ(´∀`)ノ
「蓼科山。」
「以上。どこもかしこも寒さは抜群です!!」
もう青空がいっぱい。
今日は姫木平別荘地付近も雪が降りました。
(み)さんが頑張って雪かきをしてくれたので、(ゆ)はのんびりゆったり仕事ができましたよ(。・ ω<)ゞ
今年もあとわずかですが、雪の予報ががっつり出ています!!
年末年始は別荘で過ごすぞー(ノ’ω’)ノという方、敷地の雪は積もっていますよー。
雪かきの準備はできていますかー( 」´0`)」
安全を確保して楽しく過ごしてくださいね。
あ、今頃気付いた!
この写真だんだん近づいてきてるー!
なんだか緊張してきましたー(ノ ̄□ ̄)ノ
By(ゆ)
薪ストーブ屋さんの薪配達。使用するのは針葉樹or広葉樹の巻!
2017年12月25日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月25日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:3℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/25■□■
蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年7ヶ月末くらいになりました!
別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ
平成29年もあと一週間ほどで終わりますよ!!
今日は朝から雪がちらついていましたが、まもなく止んで晴れた一日になりました。
外の風は相変わらず冷たいので、年末蓼科エリアに来る際は、みなさん本当に暖かい服装でいらしてくださいね!( ゚ω゚ )!
さて本日は、
「薪ストーブ屋さんの薪配達。使用するのは針葉樹or広葉樹」の巻です!
別荘のオーナーさまから薪配達のご依頼がありました。
そこで、(わ)さんに密着!してきましたよ。
(リゾートメンテナンスでは、薪の購入が30束以上の場合は、弊社近くの別荘地に限り・・・ですが薪配達もやっています。
※詳しくは、ブログの最後の一覧表をご覧ください!)
さぁさぁ本日は、薪30束の配達です!
さっそく(わ)さんがえっさほいさと薪を積んでおります。
※(よ)さんは手伝いません。
運んでいるのはナラの木です。
広葉樹(ナラ・クヌギ・サクラ・クリ等)であるナラは密度が高く、火持ちが良いので薪にはぴったりです!最高です!
まぁその分重さもあるので、(わ)さんが積み込みをがんばってくれてます。
※(よ)さんは手伝いません。
ちなみによくお客さまから、「針葉樹(アカマツ・カラマツ等)は薪ストーブでは燃やせないんでしょ?」と聞かれますが、設置している薪ストーブと煙突の仕様によっては、ちゃんと使用できます!
確かに針葉樹は樹脂や油が多く、タールが多く発生し、煙突内に付着してしまい、煙突を詰まらせる原因になってしまうみたいです。
しかしその分、着火性が良いのでしっかりと乾燥させて使えば(←ここが大事)焚きつけにはピッタリとの事。
すなわち、『しっかり乾燥させた針葉樹は、焚きつけにしたり、温度管理をしながら燃やせば、針葉樹と広葉樹を混ぜて使用しても問題なく、優れた薪となります。』との事です!!!
なるほど~
針葉樹~広葉樹と用途に合わせてうまく使うことが大事なんだなぁ~という事なんですね(わ)さん!?
あれ??(わ)さんが居ない!!Σ( ゚ω゚ )
そんなわけで、僕が勉強しているあいだに(わ)さんはすっかり薪の積み込みが完了し、配達に出発しました(笑)
ありがとう(わ)さん!がんばれ(わ)さん!!( ゚∀゚)o彡°
※(よ)さんは手伝いません←手伝えってww(゚Д゚)!!
今日は少し為になる事を勉強しました!
いよいよ本格的な冬です!燃料(薪)の準備をお忘れなく!(・ω・)ノ
クリスマスは別荘で(*´﹀`*)~蓼科エリアは雪が降りそう
2017年12月24日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月24日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/12/24■□■
クリスマスは別荘で(*´﹀`*)~蓼科エリアは雪が降りそう
シャンシャンシャン♪
今夜はサンタさんがプレゼントを運ぶのに大忙しですね(◍•ᴗ•◍)
毎年恒例のこちらでサンタクロースの追跡ができます。
サンタ追跡 NORAD Tracks Santa
日本には何時ごろ現れるでしょうか☆
今から楽しみ♡
蓼科エリアでは夜、雪が降るようです。
別荘にいらっしゃる方はステキな景色で楽しめそう(*´∨`*)
みなさまが良いクリスマスを過ごせますように(ू•ᴗ•ू❁)
By(ゆ)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事