ブログ別荘生活【日記】
リゾートメンテナンスブログ~もふもふのカモシカ現る~
2019年04月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇4月14日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ一時雨のち曇り
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:2℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/4/14■□■
今日は昨日より気温が下がりました~(+_+)
お昼過ぎに雨が降ったせいもあってか、肌寒さを感じる1日でした。
今日も動物ネタです!
今回は(め)さんよりいただきました(^▽^)/
帰り道の道中でササッと横切る黒い影!その正体は‥‥‥。
カモシカ!!!
場所は小茂谷(りんどうの郷別荘地エリアを大分過ぎた場所らへんです。)
可愛いお顔(^^)
もふぷりっとしたお尻も可愛いです!
ぽてぽて道路を横断したカモシカ。
(め)さんと少し見つめ合ったのち、山へ帰っていったそうです(^^)♪
峠は色々な動物が横断します。(キツネやタヌキ、シカにカモシカなどなど)
車道へいきなり飛び出してくることもあります!
お互い事故にはあいたくないですよね~(*_*)
気を付けて運転したいですね。
私はリスが横断するのを2回見ました(^^)
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~蓼科高原別荘地にもふもふの鳥現る~
2019年04月13日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇4月13日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:曇りのち一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/4/13■□■
今日は(よ)さんが、蓼科高原別荘地にて写真を撮ってきてくれました(^^)
ピィピィと頭上から声がして、目を向けると可愛らしい鳥が一羽いたそうです。
雛から成鳥への間?
それとも冬毛?
そもそも何て名前の鳥?
わ、わかりませんが、もふもふの鳥はとっても可愛いですね!(^▽^)
癒されます~。
標高1500メートルに生息する鳥ちゃん。
いつか見てみたいです。
あ、なんかコガラみたいです~。
今教えてもらいました~。タハハ。
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~すいせん祭りへ行ってきました!~
2019年04月04日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月4日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:-9℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/4/4■□■
今日は1日晴れ!
青空を見ると清々しい気持ちになれますね(^^)
まだまだ最低気温の低い日が続きます。
こちらにお越しの際は暖かい格好でお越しください。
予定通り行ってきました!
信州国際音楽村すいせん祭り~(^▽^)♪
(↓↓お土産です)
連日の寒さが影響したのか、まだちょっと早かったみたいです。
場所によってはまとまって綺麗に咲いていました!(^▽^)
見頃は来週あたりですかね……。
機会があれば行かれてみてください。
すいせん以外にも梅の花も咲いていました~。綺麗!
こちらは見頃でした(^^)
またふらりとどこかへ行って長野県の春をお伝えしますね(^^)/
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~ハーマンで薪ストーブクッキング!~
2019年03月31日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月31日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:10℃
☆今日の最低気温:0℃
★明日の天気:晴れのち一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/31■□■
雪です!!!(↑↑写真は朝9時前に撮影したものです。)
昨日の雨が夜雪に変わったんですね~(・□・;)
朝から驚きました。
現在は日陰にほんの少し残っているだけで、ほとんどとけています。
まだノーマルタイヤにするには早いですね……(*_*)
先日ご紹介した、新しい展示ストーブのHARMAN
そのストーブを利用している弊社スタッフの(た)さんが薪ストーブクッキングを自宅でやったそうです!
ハーマンのご紹介ブログはこちら「リゾートメンテナンスブログ~薪ストーブ展示品が増えました~」をご覧ください。
ハーマンの特徴であるクッキンググリルで一人バーベキュー!
熾火の状態にしたストーブ
クッキンググリルの上に野菜・お肉などをのせます。
あっという間に火が通り‥‥‥
完成!
野菜にもしっかり火が通り、ほくほくでかなり美味しかったみたいです。
干物もちょっとの時間で焼けたそう(^p^)
※写真が曇って見えるのは、煙ではありません。
(た)さんのスマートフォンのカメラが壊れているだけです。
(た)さんの感想としては‥‥
「実用性が高い!」「煙は全然気にならなかったな~」「初めてでも上手くできた。」だそう(^▽^)
注意点としては、食材の置き方に気を付けたほうがいいとのこと。クッキンググリルの間隔が広いので落ちてしまうみたいです!
あと、油分が多い食材は煙が多くなる可能性があるので注意が必要みたいです!
薪ストーブは暖房だけでなく、料理も楽しめる優れもの!
自分の用途にあったストーブに出会えたらいいですね(^^)♪
(た)さん、良い肉食べていますね~。赤身で厚みがありますねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
(み)でした。
~お知らせ~
2019年4月1日(月)から営業時間が変更になります!
9:00~18:00までの営業。水曜定休日。
よろしくお願いします(^▽^)/♪
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事