ブログ別荘生活【日記】
リゾートメンテナンスブログ~フキノトウ~
2019年03月24日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月24日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-7℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/24■□■
地面からひょっこり顔をのぞかせる可愛い山菜。
先日(わ)さんが緑の村別荘地へ行った際にフキノトウの写真を撮ってきてくれました!
春を感じられますね(^▽^)
天ぷらにしたり、フキノトウ味噌にしたり食べ方も色々あります!
美味しいみたいなのでぜひ食べてみてくださ~い(^^)
私は過去フキノトウを食べたことが!‥‥‥‥‥あったっけ?
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~最高気温16℃!~
2019年03月21日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月21日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:雨のち晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/21■□■
今日の最高気温!16℃!
山の上でこの気温ですよ‥‥。
皆様のお住まいの地域はもっともっと暖かかったのではないでしょうか(^▽^)
週間天気予報を見てみると、もう雪の予報はでていません。
寂しさ20%、嬉しさ80%!
春はもうすぐそこですね~(^^)
今日の出来事~(*_*)
誰もいないのに全ての入口ドアが開いては閉まり、開いては閉まり‥‥‥。
砂ぼこりが屋内へ侵入‥‥‥。
ポルターガイストなのか、舞い上がるチラシと割引券‥‥‥それをかき集める受付スタッフ‥‥‥。
恐怖!リゾートメンテナンスの怪ぃぃ!!!(ギョエーー)
茶番はここまでにして‥‥( ̄ー ̄;)
今日は風がものすごく強い1日だったのです。
午前中は雨も降っていたので、風の影響で威力が倍くらいに感じました。
せっかくの祝日なのに!と思いましたが、午後には晴れ、綺麗な青空が広がっていましたよ~(^▽^)/
(晴れても風は強いまま!)
風と共に帰りぬ
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~エコーバレースキー場営業延長~
2019年03月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月14日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:4℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/14■□■
昨夜から降り始めた雪がまたまた積もっていました!
‥‥もう驚きませ~ん。
ここ最近は雪ラッシュですね。
今週の土曜日&日曜日にも雪が降ると予報されています(・□・)
別荘地内も除雪していない敷地にはそのまま雪が残っています!
↓↓国道の雪はとけています。
3月も中旬になり、スキーシーズンも終盤に近づいてきていますが、嬉しいお知らせがあります(^▽^)/♪
エコーバレースキー場では3月31日クローズ予定を1週間延長し、4月7日までの営業になりました!
雪次第になるかもしれないので、行かれる際は事前にホームページ等チェックしたほうがいいと思います(^^)
(み)生まれも育ちも 長野県です
が!
スキーは全然できましぇ~ん( ˘ω˘ )
リゾートメンテナンスブログ~ここ最近の最高気温~
2019年02月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月14日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/2/14■□■
今日の最高気温も-1℃。
ここ最近はずっとこの気温です(*_*)
只今17時の外気温は-5℃!!!
とにかく寒いで~す。
たまには1℃や2℃になってくれたっていいじゃない……。
そんな言葉がこぼれますが、天気予報を見てみるとなんと!!
来週は一気に暖かくなる日があるみたいです。
楽しみ~(^^)/
でも!
かまくらが溶けてしまったら‥‥‥悲しい( ノД`)
まだ入っていないお子様たち、お早めにどうぞ!
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~かまくら製作2019~
2019年02月10日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月10日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-1℃
☆今日の最低気温:-8℃
★明日の天気:曇り時々雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/2/10■□■
かなり前に少しだけブログに書いた「かまくら計画」。
そのままになっていましたが、今日つくりました!
どうして今日だったのかというと、物件見学にいらっしゃったお客様のお子様が
「かまくらを見たことない。」とのこと!
こりゃやるしかありません!(^▽^)/
ということでお客様が物件見学中に、残されたスタッフ総出でかまくらづくり!!!
かまくら製作チームリーダーの(め)さん、やる気満々です(^^)
「えっさ、ほいさ。えっさ、ほいさ。」
3人がかりでひたすらに掘ります。ただただひたすら。かなり楽しかったです。
けっこういい感じでは?
「天井を高くしよう」「もっと奥行きを」「入口はもう少し広く」
かまくらに関する会話とは思えません(^^)
そして‥‥‥‥完成!!!
大人が入っても大丈夫な広さですよ~。
冷たい風がさえぎられるので、中にいると寒さを感じません!
うむうむ、いい出来じゃ(^^)
中にはお子様たちが!
初めてのかまくら、喜んでいただけて良かったです(^▽^)/♪
(み)でした。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事