ブログ別荘生活【作業風景】
小さい別荘の研究開発!~下水配管設置→足場組立~
2023年04月23日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月23日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/23■□■
小さい別荘の研究開発!~下水配管設置→足場組立~
今までの別荘よりコンパクトで次世代の若い人のニーズにもマッチするような
小屋のように小さい別荘の研究開発を始めました。
社内の技術だけでどれだけのものを表現できるかチャレンジしたい!
現場担当のスタッフが全て関わって作業します!
社内で一番の大工技術を持つ親方(ふ)さんに教わり、怒られながら楽しく現在工事中です(^^)
今回は下水配管設置と足場の組み立てです。
~下水配管設置~
基礎が完成したら、各水廻りの下水配管を設置していきます。
作業者はこの人!
我が社の設備工事リーダー(ま)さん!
(ま)さんは水道の本管工事もできますが、こういった設備工事もできるんですね~。
起点から浄化槽設置位置まで各配管でつなぎ、土で埋めます。
完成!
続いては足場設置です。
足場材を運びました。
小さい建物ですが、たくさんの足場材が必要なんですね!
(ふ)さんに教わりながら1つ1つ組み立てていきます。
「手摺!」「筋交!」「踏板!」「持ち出し!」などなど足場材の単語が飛び交います。
みんなで協力して組み立て、段々と形になってきました。
プラモデルみたい‥‥。
休憩中(^▽^)/
階段がついて2階部分が出来ました(^^)
完成!
足場が出来上がりました。
これで安心して高所での作業ができます!
それにしても(ふ)さんは足場の組み立てもできちゃうんですね‥‥Σ(・□・)
社長が「社内で全て施工する!!」とは言っていましたが、うちの会社って本当にここまでできるんだな~。と感心する(み)でした。
次回もお楽しみに!
別荘地 ~上水道の本管修理~
2023年04月17日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月17日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/4/17■□■
別荘地 ~上水道の本管修理~
先日、緑の村別荘地で日々管理作業に奮闘している(ま)さんに呼ばれて行ってきました。
今回の作業内容を聞くと、「上水道の本管がパンクしたので緊急工事をする」とのこと。
現場へ行くと、写真でもわかるように水が地面から湧き出て流れていました。
工事中は周辺のお宅が断水になってしまいます。
迅速に作業する必要があるため、邪魔にならないように見守らせていただきました…
地下1m程のところに本管が埋まっているのですが、
他の管を傷つけてしまうと被害が広がってしまうので慎重に掘ってパンク箇所を特定します。
こちらが特定したパンク箇所。
管と管のつなぎ目部分がパックリ割れていますね(゚Д゚;)
割れている箇所を切り、新しく管を取り付けます。
この管の中をお客様の飲み水が通るので、土や砂が入らないように細心の注意を払って作業をしていました。
無事繋がりました。
最後に土を戻して完了です。
断水時間がなるべく短くなるように一気にここまで仕上げていました。
緑の村別荘地の特徴でもある、「山の湧水を使用した新鮮なおいしい水」をいつでも使ってもらえるよう、
(ま)さんは何かあった時はとにかく迅速に対処することを心がけているのだそうです。
水は蛇口をひねれば出るのが当たり前と思いがちですが、その裏にはこうして守ってくれている人たちの努力があるんですよね。
あらためて、感謝して水を使おうと思いました。
小さい別荘の研究開発!~基礎が完成しました~
2023年03月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月27日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:6℃
☆今日の最低気温:0℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/3/27■□■
小さい別荘の研究開発!~基礎が完成しました~
今までの別荘よりコンパクトで次世代の若い人のニーズにもマッチするような
小屋のように小さい別荘の研究開発を始めました。
社内の技術だけでどれだけのものを表現できるかチャレンジしたい!
現場担当のスタッフが全て関わって作業します!
社内で一番の大工技術を持つ親方(ふ)さんに教わり、怒られながら楽しく現在工事中です(^^)
今回は基礎の型枠を外していきます。
型枠を固定している釘やビスを抜きます。
まずは土台の型枠を外します。
どきどき。
ぱかっ
おお~!
続いて立ち上がり部分の型枠を外します。
ぱかっ
おお~綺麗です。
ツヤツヤしていてずっと触っていたいくらいです(^^)
他の場所もどんどん外していきます。
全て外しました!
立派な基礎が出来上がりました(^^)
(ふ)さんが「初めてにしては良くできた!」と褒めてくれました!
みんな喜んでいました。嬉しいですね~(^▽^)えへ
社長が「最近は基礎工事についても全て知識を持っていて、施工もできる大工さんは少ないんだよね~。」
と言っているのを聞いて、
それを当たり前のようにみんなに教えてくれる社内の(ふ)さんの凄さを知った(み)でした(^^)
次回もお楽しみに!
別荘地作業~水路の改善~
2023年03月20日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月20日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:13℃
☆昨夜の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/3/20■□■
別荘地作業~水路の改善~
緑の村別荘地も冬から春へ移り変わり、(ま)さんの作業も除雪作業からまた違った作業へ移り変わっているようです。
この日は、【水路の改善】と言う事で、[水路内のシャクリ]と[側溝出し]を行いました。
なぜその様な作業が必要か(ま)さんに聞いてみたところ、
強い雨が降ったりすると斜面の土が崩れ、側溝のフタが埋まる
→側溝が詰まり、降雨時に道路に水が溢れ出てくる
→溢れ出た水が斜面を削ったり、道路陥没被害を引き起こしたりする
という危険があるのだそうです。
と言っても、別荘地内の側溝を片っ端から行うのではなく、特に水が多く流れる水路経路の中で優先順位をつけて行います。
事前に、優先順位の高い箇所の水路を調査し、その中でも問題のある箇所を今回は作業をしたそうですよ。
~before~
ん~~~(。´・ω・)?どこに側溝があるのか・・・教えてもらってもパッとしません。
この状態から、スコップを使って土をどかし、大変なところはバックホーを使って作業を進めます。
~after~
側溝がある事が一目瞭然ですね☆
今回の作業以外にも、【水路経路の改善】と言う事で[水路ルートの変更]や、[水路マスを入れる]など検討しているそうです。
『オーナー様が、安全で安心して過ごしていただける様に日々の点検や管理を行ってます!
また、景観も良くなってると思うんです(^^♪』と(ま)さん。
被害を事前に想定して、大きな被害に繋げない為にも日頃の管理がとても大切な事なんだと思いました☆
作業内容だけでなく、放置することによる危険性や更に良くする為の裏話が聞けて、(ま)さんの、安全安心への探求心が伝わってきましたね(^^)
小さい別荘の研究開発!~基礎の立ち上がり部分~
2023年02月27日
蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月27日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/2/27■□■
小さい別荘の研究開発!~基礎の立ち上がり部分~
今までの別荘よりコンパクトで次世代の若い人のニーズにもマッチするような
小屋のように小さい別荘の研究開発を始めました。
社内の技術だけでどれだけのものを表現できるかチャレンジしたい!
現場担当のスタッフが全て関わって作業します!
社内で一番の大工技術を持つ親方(ふ)さんに教わり、怒られながら楽しく現在工事中です(^^)
基礎工事の続きです。
今回は立ち上がり部分を作成していきます。
コンクリートを流し込むために型枠を設置していきます。
セパレーターやホームタイ、Pコン‥‥など聞きなれない単語が飛び交います。(?_?)
どれも基礎工事には欠かせない大事な部品だそうです。
単管の長さを調節するべく、(ふ)さんに教わり(く)さんがグラインダーでカット!
上手く切れました(^^)
型枠が完成しました。
設置した型枠と型枠の間にコンクリートを流していきます。
そこで使用するのがこちら!
バイブレーター
これを使うことで、振動で中の空気を抜いていく&コンクリートをしっかり底まで流します。
単管を金づちで叩きます。これも同じく振動で中の空気を抜きます。
カンカンカンカン♪
一生分叩きました。
鏝で表面をならします。
(ふ)さんに教わり、みんな黙々と作業しています。
完成!表面がツルツルで綺麗です(^^)
次回は型枠を外します。どきどき。
(み)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 以前の記事