蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

今季、最低気温更新中です!

2025年02月20日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月20日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:-3℃
☆今日の最低気温:-16℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/2/20■□■

今季、最低気温更新中です!

 

今週もまた寒波の日が続いています・・・

3連休までは最低気温マイナス2桁の日が続くようなので、

気合を入れて過ごしたいと思います。

 

溶けて凍ってで除雪した雪山がザクザクになってしまいました

 

姫木平入口道路

 

姫木湖

 

今朝ももれなく寒く、会社の音響機器もなかなか始動しませんでした。

姫木平の方の情報によるとR152号線の路面温度計が

朝7:00で-19℃だったとのこと・・・。

 

そりゃあ、機械も不調になります (T_T)

 

姫木湖まで行ったら、シカさんに出会いました
お尻のハートがふわふわでした

 

 

寒波の中ですが、寒天は寒くてなんぼ!

ということで、茅野市の湯川地区にあります寒天屋さんでイベントが

あるようです(*^^*)

 

 

【干し場でマルシェ 2025】 

開催日 2月23日(日)

時間  10時~15時

場所  イリセン寒天 湯川工場
(長野県茅野市北山湯川1253)

 

気になる方は検索してみてください♪

 

 

毎年「凍み」をテーマに開催して、気にはなっているのですが、

なかなか行けず仕舞いで・・・

 

今年はぜひ行ってみたいなと思います!!

 

(い)

 

新着物件2件追加しました!

2025年02月16日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月16日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:7℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/2/16■□■

新着物件2件追加しました!

 

この週末は久しぶりに寒さが緩み、暖かく感じられました。

事務所の雪も少し融けました。

 

屋根に積もった雪が突然落ちてきますので、軒先はなるべく避けて歩くようにお気を付けください。

 

 

さて、タイトルにもある通り新着物件が2件追加となりました。

2件とも美し松高原別荘地の物件で、平坦な敷地に立っていて使いやすい物件になっています。

 

 

美し松高原別荘地は維持管理費がお手頃な別荘地になっていますので、ランニングコストを抑えたい方にオススメです。

 

 

それぞれ以下から詳細をご確認いただけますので、ぜひチェックしてみてください!

 

中古物件No:J-0594U

 

中古物件No:J-0595U

 

 

購入を検討中のお客様は冬の様子も見ておくと今後の参考になることが多いと思います。

ご見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

 

 

(お)

寒波さん、さようなら~

2025年02月10日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月10日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:-2℃
☆今日の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/2/10■□■

 

寒波さん、さようなら~

 

本日は青空となりました!

 

 

先週は全国的に寒波の影響が心配されていましたが、

こちらでは警報級の積雪もなく、無事に寒波をやり過ごすことができました。

 

 

ここから先の天気予報を見ても雪マークはなく、水・木曜日に雨(!!)が

降る予報となっています。

 

金曜日の最低気温が-10℃の予報なので、朝の路面の状態に気をつけたいと

思います (>_<)

 

 

今週はお天気も良いので、ウッドデッキを雪かきする度に

いつの間にか成長した雪山も少しずつ小さくなっていくでしょうか (*‘∀‘)

 

 

国道152号の路面にも雪はなく、朝も一安心でした~

 

姫木平別荘地内は路面にもまだ雪が残っていますので、

お気を付けください。

 

 

最低気温はまだまだマイナスなので、雪景色はしばらく楽しめそうです!

 

 

立春を迎え、暦上では春となりました (*^^*)

この先、警報級の大雪等もなく、無事に雪解けを迎えてほしいですっっ!!

 

(い)

 

リゾートメンテナンスブログ~雪が降りました~

2025年02月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月6日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:-6℃
☆今日の最低気温:-10℃
★明日の天気:晴れのち雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/2/6■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~雪が降りました~

 

 

 

今日の最高気温は-6℃

ものすご~く寒いです(*_*)

 

 

 

 

写真は10時頃、雪かき後の様子です。

積雪は15cm程ありました。

 

 

道路には雪が残っていたり、凍結している所もあります。

明日も午後から雪が降る予報がでていますので、運転時は十分にお気を付けください。

 

 

 

 

(み)

上雪(かみゆき)の一日

2025年02月02日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 2月2日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:雪のち曇り
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:曇り時々雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/2/2■□■

上雪(かみゆき)の一日

 

上雪とは、長野県の方言で「中信・南信地域に降る湿った雪」のこと。

今回のような南岸低気圧が通ったときに降り、重たくて雪かきも大変です。

今日はまだ気温が低かったので、比較的軽い雪で助かりました。。

 

ちなみに調べたところ、低気圧が長野県北部を通ったときに降るサラサラの雪は

「下雪」と呼ぶそうですが、こちらはあまり聞き馴染みがありません。

 

 

別荘地内は白銀の世界でした。

ここ最近は雪が少なかったので、一気に冬らしい景色に戻った感じがします。

 

 

別荘の敷地内は足首の上ぐらいまで雪があるので

内見などの際はスノーブーツか長靴でのお越しをお勧めしています。

ミドルカットの靴でも雪が入ってしまうので、ハイカットがベストです。

 

 

天気予報を見るとこの先もポツポツと雪マークがあります。。

 

上雪が降るととにかく雪かきが大変なので憂鬱ですが、

春が近づいている証拠でもあるので春の訪れを楽しみに頑張って乗り切りたいと思います。

 

 

(お)

1 2 3 4 5 6 7 383
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop