蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

「蓼科エリアの緑を探しに!」の巻

2018年05月12日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月12日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇時々晴
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:曇のち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/12■□■

蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ

さて今日は「蓼科エリアの緑を探しに!」の巻

 

さて、最近わたくし(よ)は外に出る事が多く。

蓼科エリアをウロウロしております。

 

ここ最近感じるのは、段々と蓼科の山々が色づいてきましたなぁ~という事。

 

今日はそんな取り溜めた写真を放出します!!( ゚∀゚)ノィ

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!
これは蓼科エリアの田園風景です。

いやー田植えの季節ですねー

 

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!
これは蓼科の山々を撮った何気ない日常の風景です。

いやー風が心地良いですねーー☆

 

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!
これは白樺湖から蓼科山を一望した風景です。

蓼科山がきれいに見えて気持ち良いですねーー☆

 

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!
これは白樺湖のランニングロードです。

走ったら気持ちよさそうですねー!僕は自転車で走りたいなー

 

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!
これは学者村別荘地の森の中です。

いやー森の中に迷い込んだような不思議な感じです。涼しいですねーー☆

 

 

 

蓼科エリアの緑を探しに!

これは、仕事をサボって食べたアイスクリームですw(=゚ω゚)ノ
というわけで!!!蓼科は今緑色に染まりつつあるわけです!( ´∀`)ノ
これから森林浴の季節になって来ます。蓼科は涼しいですよー!!(´∀`*)ノ

 

 

皆様も季節の変化を感じに蓼科まで足をお運びくださいね(゚∀゚)

蓼科エリア、霰が降りました!

2018年05月10日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月10日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:霰のち晴れ
★今日の最高気温:10℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/10■□■

 

今日は午前中に‥‥‥

 

20180510霰が降りました

 

 

霰が降りましたーーー!!!

 

最初は弱く降っていたのですが、次第に勢いが強くなりあっという間に霰だらけに((+_+))

 

20180510霰が降りました2

 

20180510霰が降りました3

 

 

 

霰はすぐにやみ、そのあとはずっと晴れていました。

午前中の天気はいったい何だったのでしょう‥‥‥(*_*)

 

20180510霰が降りました4

 

 

ま、こんなこともありますよね。

山なので!

 

 

以上(み)でした。

長野県蓼科エリアに移住をして2ヶ月

2018年05月07日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月7日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:雨
★今日の最高気温:25℃
☆今日の最低気温:10℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/7■□■

長野県蓼科エリアに移住をして2ヶ月

 

蓼科エリアの別荘の営業始めて2ヶ月になりました!

初めまして!新人の(あ)です。

 

実は2ヶ月前、自然が好きで神奈川からココ長野県に移り住んで来ました。

山が大好きなので、先日別荘地をハイキングをしてきました!

あの山の先に何があるんだろう・・・?と、好奇心でウズウズしてきます。

 

 

やってきましたココは北白樺高原ふれあいの郷別荘地の散歩道

ふれあいの郷の散歩道

ん?

 

何か青い鉄柵のようなものが、見・え・る

 

さらに近づくことに・・・

ふれあいの郷の散歩道

あ!ここはふれあいの郷別荘地の水源でした!

ここから美味しい水を届けてくれていたのですね~

 

 

そしてさらに登ります。

ふれあいの郷の散歩道

地面からひょっこり顔を出しているやつもいる。

ヒトリシズカですね。

 

 

 

そしてついに開けた場所が!

ふれあいの郷の散歩道

 

生憎の曇り空でしたが、蓼科山がちょこっと見える山頂に行くことができましたよ!

みなさんも是非田舎暮らしで自然を遊び尽くしてみては如何でしょうか。

 

 

以上(あ)でした。

これから宜しくお願いします!

「蓼科エリアを飛び出して富士見高原別荘地へ!」の巻

2018年05月05日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月5日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:晴時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/5■□■

蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ

さて今日は「蓼科エリアを飛び出して富士見高原別荘地へ!」の巻

 

 

はい!

本日は富士見までドライブです笑

(ちゃんと仕事してますからね笑)
ドーンと八ヶ岳です!!

 

富士見高原別荘地へ

富士見高原まで来ると山の景色が変わって来ますね( ・∀・)ノ

 

 

ちなみに八ヶ岳は山がいっぱいあるのになんで八ヶ岳っていうのだろう・・・。
教えてウィキさーん

 

~※「八ヶ岳」の由来は、山々が多く連なる様子から「たくさん」という意味で「八」としたとも、
文字通り八つの峰に見えるからとも、複数のいわれが存在する~

八ヶ岳 Wikipedia

 

 

へーーー|ヽ(゚Д゚ )ノシラナカッター

 

 

これは面白いですね!!(゚∀゚)

 

 

 

さて、そんなこんなで姫木平に戻ろうとした茅野市での帰り道

 

何やらにぎわっていましたので、近づいたところ、

 

地元のお蕎麦工場で直売会をやってました!

富士見高原別荘地へ

 

株式会社渡辺製麺

 

 

お蕎麦の販売はもちろん、催し物もやってました!!

富士見高原別荘地へ

富士見高原別荘地へ

 

お蕎麦の試食もちゃっかりいただきましたww

富士見高原別荘地へ

ウマーーーー!!-(゚∀゚)-

 

 

GWは明日までやってるそうですので、

蓼科や富士見高原の別荘まで来た方は、ぜひこちらも楽しんでいってください!!

 

富士見高原別荘地へ

 

しっかりお蕎麦も買って帰ってきましたww

 

 

いやぁ。蓼科も富士見高原もまだまだ知らない事やスポットがいっぱいですね!(・∀・)

 

 

みなさんもGW最後の休みはぜひ長野の別荘地まで足をお運びくださーい(・∀・)ノ

 

 

 

 

蓼科エリア、賑わっています!

2018年05月04日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月4日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:雨のち晴れ
★今日の最高気温:13℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/4■□■

 

GW真っただ中!

こちらはかなり賑わっており、リゾートメンテナンスにも多くのお客様にお越しいただいています。

嬉しいでーーーす(^▽^)/♪

 

 

 

今日は朝に雨が降り、そのあとはずっと晴れていましたが気温が上がらず寒いのなんの‥‥‥。

 

20180504蓼科エリア青空

 

5月に入ってもまだまだ冷える日があります。

さすが山!

こちらにお越し際は羽織るものがあった方がいいですよ~((+_+))

 

 

 

以上(み)でした。

1 235 236 237 238 239 240 241 242 243 384
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop