ブログ別荘生活
「別荘の水道はこうして守られている~」
2018年05月26日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月26日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴時々曇
★今日の最高気温:25℃
☆今日の最低気温:9℃
★明日の天気:晴時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/26■□■
蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ
最近新人別荘営業マン(あ)くんが仲間入りしました
別荘営業マン(よ)さんはすっかり先輩面ですよ! ( ・∀・)ww
さてさて、今日は
「別荘の水道はこうして守られている~」の巻
やってます。
(わ)さんが何か聞いてます。
(わ)さんは地面に棒さして何を聞いているのでしょうか?
ブラジルの方の声でも聞いているのですか??
わ「違うよ、これは地面に埋まっている水道管に漏水が無いか耳を当てて聞いているんだ」
よ「ほえ~」
これは漏水調査の一部で、
音聴棒という器具を使って、漏水していないかを調査しているとのこと。
ちなみに、道路の下の水道管を調べる時は、漏水探知機という器具で調査しているそうです。
よ「ほえ~」
別荘でも水は非常に大事なライフラインですから
こうやって工事前に調査しているんですね!!! (๑•̀ㅂ•́)و✧
こういった仕事も、安心して別荘を使っていただく為の大切な業務なんですね!!
勉強になるなぁ。
とういことで、すっかり先輩面している別荘営業マン(よ)さんですが
初心に戻り、まだまだいろんな事を覚えて配信していきますよーー! (๑•̀ㅂ•́)و✧
蓼科エリアの別荘地で建物調査!
2018年05月25日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月25日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:26℃
☆今日の最低気温:7℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/25■□■
蓼科エリアの別荘地で建物調査!
蓼科エリアで別荘の勉強を始めて早3カ月が経ちました!バリバリ新人の(あ)です!
蓼科エリアは新緑が芽生え、暖かく過ごしやすくなってきました(^^)
そして今日は、先輩の(よ)さんと一緒に建物調査へ行ってきました!
これから販売していく別荘について
怪しいところが無いか、自分たちの目でしっかり確認していきます!
まずは、外回りから。
壁の痛み
塗装剥がれ
キツツキ穴の有無
屋根の状態
など
たくさん確認することがあるんですね!
そしてさらに(よ)さんから
「(あ)くん、床下も確認してもらえる?」
「行ってきます!!」
そして家の下に
どんどん奥へ
この家の基礎に割れは無いか
その他の異常はないか
厳しくチェックしていきます。
これも、お客様に自信を持って別荘の状況をお伝えするため!
そしてさらに奥へ
もう見えん!(笑)
「おーい(あ)くん大丈夫!?戻っておいでー」
その他にも建物を隅々までチェックし、たくさん覚えて帰りました~(^^)
日々、覚えることが多すぎて暗記パン欲しい・・・
次回はきっとさらにパワーアップしていますよ!
今日の調査はこれにて無事終了です。
では、またお会いしましょー!
以上、新人の(あ)でした!
蓼科エリア、快晴!
2018年05月24日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月24日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/24■□■
蓼科エリア、本日も快晴です(^▽^)/
青い空、白い雲‥‥‥最高です。
気温もだんだんと上がってきており、日中は過ごしやすいですよ~(^^)
でも今日みたいな天気も土曜日まで!
日曜日からはずっと、曇りや雨が多くなるようです。
こちらへお越しのご予定の方は天気、気温にご注意ください(*_*)
以上(み)でした。
信州の山に囲まれた田舎暮らしで見れる景色(*´∨`*)
2018年05月22日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月22日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/22■□■
信州の山に囲まれた田舎暮らしで見れる景色(*´∨`*)
はぁ~、なんてキレイな景色。
この時期は田植えも終わり、田んぼがいい感じで景色に溶け込んでいます。
この日は空がとても幻想的で、ついつい車を停めて撮影。(田んぼ道なので安全でしたー)
さらに今朝、散歩中ふと見上げると、これまた癒やされる景色が。
見下ろせば時間を忘れるほどのせせらぎ。
うーん、田舎の景色サイコー!!(*˘︶˘*).:*♡
空気もおいしくて、何度も深呼吸。
鳥のさえずりがあまりにも大きくて苦笑い。
毎朝この時間を楽しめることに感謝です(*´人`*)
ほっとしたいとき、ぜひぜひ『ふるさと』へお越しくださいね(ノ ´▽`*)ノ
以上、もう次の準備始めるよーのアラームにドキッとして小走りで自宅に戻る(ゆ)がお届けいたしました(*´﹀`*)ノ
美肌の湯 信州上田『室賀温泉ささらの湯』~別荘に来たらこちらもおすすめ♪
2018年05月21日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 5月21日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:24℃
☆今日の最低気温:12℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/5/21■□■
別荘に来たらこちらもおすすめ♪~美肌の湯 信州上田『室賀温泉ささらの湯』
汗ばむ日が続きますー。
疲れやすい季節ですねฅ(๑*д*๑)ฅ
さぁさぁ、そんな時は温泉で体を癒やしてあげましょう!
今回は、美肌の湯で有名な温泉(⦿_⦿)
上田市のはずれにある『室賀温泉ささらの湯』です。
私が好きな温泉のひとつ♡
入り口は2つあり、上から入るとそのまま浴場へ、下から入ると階段を上って廊下を渡ります。
ギャラリーを進みます。
長い廊下を歩いた先には、スベスベ肌のご褒美が(*´﹀`*)
内風呂2つ(内、水風呂1つ)、露天風呂2つ、サウナがあり、『飲泉専用』の蛇口もあります。
同じ敷地内でお食事も楽しめますが、館内でも休憩するところがあります。
とにかくこちらの温泉は、肌触りがいい!!
女性には、ぜひ入っていただきたいのです( ・`ー・´)b
白樺湖からは車で1時間程度ですが、大満足の温泉です。
気になってきた方、ぜひこちらをご覧ください。
以上、毎回スプレーボトルに温泉を入れて持って帰ってきている(ゆ)がお届けいたしました(*´﹀`*)ノ
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事