蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

蓼科エリアお天気情報♪

2019年07月04日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月4日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:14℃
★明日の天気:晴のち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/4■□■

蓼科エリアお天気情報♪~(め)がお届けします~

 

 

本日のお天気は、午前中に少し雨が降りましたがほぼ一日曇りでした。

最高気温も20℃と、あまりジメっと感じる事がなく過ごせました~!

蓼科エリアお天気情報①

 

 

 

 

 

謎の鳥も元気よくピーピー鳴きながら、リゾートメンテナンスの屋根に止まっていましたよ~☆

(鳥さんの名前が断定できず、今回は謎の鳥と命名させていただきました!うふふ~)

蓼科エリアお天気情報②

 

 

不安定なお天気が続いていますが、梅雨明けはそこまで来ているのでしょうか?

残りわずか!?と思うと、今この時期だから楽しめることをやりたくなりますね♪

 

でも、、、なにしよう~!!焦ってきました!!!!!(笑)

焦って梅雨が終わらないように、なにか見つけようと思います♪♪

 

 

蓼科エリアで、この時期だから楽しめるオススメがございましたら是非教えてください☆

 

 

 

 

 

 

 

(め)

蓼科エリアのお天気♪~姫木平別荘地で可愛らしい出会いにキュン♪~

2019年07月02日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月2日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:28℃
☆今日の最低気温:15℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/2■□■

蓼科エリアのお天気♪~姫木平別荘地で可愛らしい出会いにキュン♪~

 

 

こんにちは~!(め)です☆

今日のお天気は一日曇りで、ジメっとした陽気でした。

蓼科エリアお天気

 

 

 

そんな今日は、姫木平別荘地に行った(せ)さんから可愛い写真をいただきました~♪

それがこちら♪⇩

姫木平別荘地きつね②

きつねです☆

 

かわいい~!!見つめてるんですよ~☆

親子でいたけど子ぎつねは逃げて行ってしまったそうです。

(せ)さん「ぎゃあーーーーーー!!!!!って鳴くからなにかと思ったらきつねだった!」

え?!?!こんなにかわいいきつねがそんな鳴き声だなんて!!

 

コンコンじゃないんだ。。。。

きつねはコンコンのイメージしかありませんでした。

そんな事実、受け入れられましぇ~ん。

こんなにかわいいのに!

姫木平別荘地きつね①.

きゅんきゅんが止まりません♪

 

 

 

蓼科エリアの別荘地にお越しの際、もしきつねと出会えましたらぜひ鳴き声に注目してみてください♪

他の動物でも、思っている鳴き声と実際に聞く鳴き声はちがったりするかもしれませんね☆

私も実際に、きつねの鳴き声を聞いてみたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

(め)

リゾートメンテナンスブログ~お花を楽しむ~

2019年06月30日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇6月30日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:21℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:曇り時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/6/30■□■

リゾートメンテナンスブログ~お花を楽しむ~

 

6月も今日で最後です!あっという間~(・□・)

 

昨日に引き続き、今日のお天気も雨が降ったりやんだりでした。

昨日より肌寒く感じ、今日はフリースを着て仕事をしていました。

暖か~い(^^)

 

 

 

 

 

 

 

先日可愛いお花を頂きまして、(め)さんとプランターに植えました(^▽^)

プランターはちょうど2つあったので、それぞれの作品(?)を作ることに‥‥。

 

20190630リゾートメンテナンスブログ~お花を植える1~

 

(み)「(め)さん!マリーゴールド使い過ぎよ!こっちにもおよこし!!!」

 

(め)「お断りしま~す(^^)」

 

(み)「キーーーーー(゚Д゚)フンガ!フンガ!」

 

20190630リゾートメンテナンスブログ~お花を植える2~

(↑↑奪い取ったマリーゴールド)

 

 

 

と、平和的に作業を進め完成しました!

 

 

 

(め)さん作↓↓ 「ポイント‥‥四つ角の謎の赤いお花です♪」

(み)「使いどころが分からなくて無理やり突っ込んでいたの私知っているんですよ?」

20190630リゾートメンテナンスブログ~お花を植える3~

 

 

(み)作↓↓ 「ポイント‥‥紫色の謎の花が前後左右にかぶらないように気を付けました。」

(め)「真面目か」

20190630リゾートメンテナンスブログ~お花を植える4~

 

 

作る人間の個性がでますね~。

ここで(お)さんから寸評を頂きました。

 

(お)「(め)さんは几帳面なので、シンメトリーが良い感じですね。(み)さんはアーティスティックですね、僕にはできません。」

 

 

‥‥‥良いこと言うじゃないの。ちと感動。

 

 

 

 

リゾートメンテナンスにお越しの際はぜひ見て頂けると嬉しいです(^▽^)/♪

 

 

久しぶりにお花を植えてみましたが楽しかったです!

泥がつくのも気にせず、夢中になってやっていました。

またやってみようかな~と思いました(^^)

お花を見ていると、気分が明るくなりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

(め)「真面目か」

 

 

 

最後の最後にもきた~~~!(゚Д゚)

(み)でした~~~。

リゾートメンテナンスブログ~今日は第9回美ヶ原トレイルラン~

2019年06月29日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇6月29日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々雨
★今日の最高気温:22℃
☆今日の最低気温:16℃
★明日の天気:曇り時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/6/29■□■

リゾートメンテナンスブログ~今日は第9回美ヶ原トレイルラン~

 

今日は午後から雨が降ったりやんだりしていました。

勢いは強かったり弱かったりの繰り返しで不安定なお天気でした(*_*)

 

雨が降ると肌寒くなりますので、こちらにお越しの際は暖かい上着などあった方がいいですよ~(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

そして今日は、毎年恒例のイベント!「第9回美ヶ原トレイルラン」が開催されました(^▽^)

今年も大勢のランナーの方が駆け抜けていきました!

20190629蓼科エリアイベント 美ヶ原トレイルラン1

 

 

(よ)さんも声援を送ります!

20190629蓼科エリアイベント 美ヶ原トレイルラン2

 

 

 

 

今ブログを書いている時間は17時です。

コースによっては今現在も走っている方がいらっしゃいます!

凄すぎ‥‥Σ(・□・)

 

コースなど気になる方はこちら「第9回美ヶ原トレイルラン」をご覧ください。

めちゃくちゃ長いコースは見ているだけでも横っ腹が痛くなってきます~~~((+_+))

 

 

ランナーの皆様頑張ってください(^^)

そんでもって明日はゆっくりお休みください!

 

 

 

 

 

(み)でした。

不定期配信(お)の登山日記 ~蓼科・白樺湖より~

2019年06月28日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇6月28日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:21℃
☆今日の最低気温:18℃
★明日の天気:曇り時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/6/28■□■

~八ヶ岳の天狗岳に登ってきました~

 

こんにちは、はじめまして。

リゾートメンテナンスの謎キャラ(お)です。

 

 

最近ブログに何度か名前が登場していますが、ほとんど表に出ず事務所でパソコンと

向き合っていることが多いので、私の存在を知らないお客様がほとんどかと思います。

 

 

繁忙期には表に出る場面も出てくるかもしれませんが、その際はあたたかい目で

見守っていただけたら幸いです。

 

 

仕事ではほとんど事務所に引きこもっている私ですが、プライベートまで引きこもりではありませんよ。

休日は山に登ったり、岩に登ったり。自称リゾートメンテナンスの山遊び担当です。

 

 

今日は6月26日に天狗岳に登ったときの様子をプレイバック。

唐沢鉱泉を起点に西天狗岳→東天狗岳→黒百合ヒュッテを巡って唐沢鉱泉に戻るコースを歩きました。

 

 

序盤は深い森の中。苔むした雰囲気がいかにも北八ヶ岳という感じです。

蓼科エリア 天狗岳登山1

 

 

尾根に出ると一気に視界が開けます。

蓼科エリア 天狗岳登山2

 

 

この日は快晴で日本アルプスの山々までバッチリ見られました。

蓼科エリア 天狗岳登山3

 

 

 

日差しがあって暑いけど、時折吹く冷たい風が心地良いです。

 

 

 

山頂付近のゴロゴロした岩場を登りきると西天狗岳の頂上です。

蓼科エリア 天狗岳登山4

 

 

西天狗岳のお隣にとんがり頭の東天狗岳があります。少し下って登り返す。。。

蓼科エリア 天狗岳登山5

 

 

東天狗岳から黒百合ヒュッテへ行く途中、ふと振り返る。

向かって右が西天狗岳、左が東天狗岳です。二つを渡ってここまでやってきました。

蓼科エリア 天狗岳登山7

 

 

そして黒百合ヒュッテに到着。

蓼科エリア 天狗岳登山8

 

 

そこからまた深い森に入って無事下山しました。

休憩時間を含めておよそ6時間の山歩きでした。

蓼科エリア 天狗岳登山9

 

しばらく雨続きになりそうな蓼科エリアですが、

この山と青空の写真で爽やかな気持ちになってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

不定期ですが、またどこかに登ったら紹介させていただきます。

お客様のおすすめの山情報もあれば、ぜひ教えてくださいね。

 

 

 

以上、(お)の登山日記でした。

1 180 181 182 183 184 185 186 187 188 385
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop