蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

蓼科エリアのお天気情報♪~キノコの写真をもらいました~

2019年07月29日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月29日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち雨
★今日の最高気温:29℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/29■□■

蓼科エリアのお天気情報♪~キノコの写真をもらいました~

 

 

今日は、午後から雷が鳴りだしました~!!

ゴロゴロと鳴っていても雨はポツポツ降っては止み・・・という感じでしたよ。

大雨になりそうでなりません。

 

16時過ぎの時点で薄暗く、通る車はライトを点灯して走っていました~

20190729蓼科エリアお天気①

20190729蓼科エリアお天気②

 

 

 

 

これからの蓼科エリアの予報は雨のち曇りとなっております。

天気予報と合わせて警報情報のチェックもこまめにした方が良さそうです☆

お車を運転される方、外を歩かれる方お気を付けくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりまして~

(よ)さんから写真をいただきましたよ~♪

20190729学者村別荘地きのこ①

【タマゴタケ】

先日、学者村別荘地に行った際に見つけたそうです☆

(め)「おもちゃですか??」

(お)さん「タマゴタケですね!おいしいらしいですね☆」と。。。さすがです☆彡

 

 

タマゴタケ・・・覚えられず。

(め)「写真のキノコは全部、キノコダケですか?」

 

・・・・私、恥ずかしくなりました。トホホホホ。。。

 

 

20190729学者村別荘地きのこ③

20190729学者村別荘地きのこ②

 

梅雨が長くジメっとした陽気がキノコには良いのですね♪

今年はキノコざんまいになりそうな予感☆

似たような種類のキノコがいっぱいありますので、くれぐれも毒キノコには注意をしないとですね!!!

今年の秋が楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

(め)

蓼科エリアお天気情報♪*あじさいを見に行きました*

2019年07月28日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月28日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り一時雨
★今日の最高気温:27℃
☆今日の最低気温:18℃
★明日の天気:曇り時々雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/28■□■

蓼科エリアお天気情報♪*あじさいを見に行きました*

 

 

台風は、心配していた被害も特になく過ぎていきましたよ~☆

リゾートメンテナンスにお越しになられたお客様も「これで梅雨明けになるね♪」と言う会話も出ておりました!

 

7月もあと少しで終わってしまいます。

そろそろ梅雨明けしてほしいですね~

 

今日は、午後に雨が降りましたがすぐに止みました!

20190728蓼科エリアお天気

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の梅雨が長かったおかげで先日、あじさいを見てきましたよ~♪

上田方面から美ヶ原に向かう途中にある、【武石あじさい公園】へ行きました!

20190728あじさい①

歩くところは木道になっていたので、愛犬を連れて行っても安心して一緒に楽しめましたよ♪

近くに川も流れていて、高い木もあったので涼しい中あじさいを見る事ができて癒されました~

ちょうど見頃でしたよ☆

20190728あじさい②

20190728あじさい③

青や白いあじさいがメインですが、ピンクもありとても可愛らしかったです~☆彡

 

 

 

 

20190728あじさい④

20190728あじさい⑤

実は、(み)さんも行った事があるとの事で、「サンダルよりも靴で行った方がいいですよ~」と教えてもらっていたので靴で行きました。

木道は濡れていると滑りそうだったので、(み)さんの言う通り靴で行って正解でした☆

 

調べてみると、8月上旬まで楽しめるそうなので蓼科にお越しの際は、行かれてみてはいかがでしょうか?*

 

 

 

 

 

 

 

(め)

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報!~

2019年07月27日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月27日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々雨
★今日の最高気温:23℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:雨時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/27■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~今日のお天気情報!~

 

今日はお昼頃から雨が降り始めました。

ザーザー降ったかと思えば、ピタリと止んで青空が出たりと何とも不思議なお天気です。

 

 

気温については、雨が降りだしてからは肌寒く感じました。

半袖の上に薄いカーディガンを羽織って過ごしました。快適快適(^^)

 

 

 

↓↓15時頃撮影。うっすらと青空が!

(この写真撮影後、またまた雨が降りだしました。)

20190727蓼科エリア天気

 

 

 

天気予報を見てみると、雨は夜中まで降るとでています(*_*)

台風‥‥何事も無ければ良いですね。

 

 

 

 

 

 

話は変わりまして~。

今朝、リゾートメンテナンスのドウダンツツジにトンボがとまっていました(^▽^)

20190727ドウダンツツジにトンボ1

 

最近たくさん飛んでいますよ~(^^)

そういえば車山高原にもたくさんのトンボが飛んでいました!

 

 

20190727ドウダンツツジにトンボ2

トンボの休憩所(^▽^)

 

 

 

 

(み)でした。

蓼科エリアのお天気情報♪*お花をリニューアル*

2019年07月26日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月26日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々雨
★今日の最高気温:26℃
☆今日の最低気温:18℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/26■□■

蓼科エリアのお天気情報♪*お花をリニューアル*

 

今日の午前中は晴れていましたよ♪

お昼過ぎにパラパラと雨が降り出し、午後は降ったり止んだりでした~。

 

20190726蓼科エリアお天気

 

 

天気予報を見ると、土日に台風6号が関東甲信に接近・上陸の恐れ。

と出ていました。強風や大雨に注意が必要みたいです!

 

蓼科にお越しの際は、お車の運転にお気を付けくださいね☆

 

 

 

 

 

 

そして!!!

リゾートメンテナンスでは、2箇所の入り口のお花をリニューアルしました~♪

 

20190726リゾートメンテナンスお花①

 

20190726リゾートメンテナンスお花②

 

 

五色唐辛子も入っていますが、(み)さーん(よ)さーん。食べちゃいけませんよ~♪♪♪

見て楽しみましょ~☆

20190726リゾートメンテナンスお花③

 

 

 

 

 

 

 

 

秋まで長く咲いてくれる予定なので、どんどん様子が変わっていくのが楽しめそうです☆

リゾートメンテナンスへお越しの際はぜひ見てみてくださいね~♪

 

 

 

 

 

 

(め)

リゾートメンテナンスブログ~車山高原に行ってきました!2019ver~

2019年07月25日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇7月25日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々雨
★今日の最高気温:26℃
☆今日の最低気温:17℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/7/25■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~車山高原に行ってきました!2019ver~

 

 

私は昨日、車山高原へ行ってきました(^▽^)/

ニッコウキスゲが中腹で満開になっていると聞き、居ても立っても居られずに!

 

 

リゾートメンテナンスに置いてある10%割引券を大事に大事に持ち、到着~。

20190725車山高原へ!1

 

 

 

リフトに乗ってまずは中腹へGO!

ニッコウキスゲ、満開でした!

青い空と高原に黄色のお花がよく映えます(^^)

20190725車山高原へ!2

20190725車山高原へ!3

 

 

 

お次は山頂へ!

↓↓車山気象レーダー観測所

20190725車山高原へ!5

 

 

山頂からの景色は最高です!

爽快な気分になります。

今回は富士山を見ることができませんでした~(*_*)残念!

20190725車山高原へ!4

 

 

 

そして今年も車山肩までトレッキングしました!

 

道中に可愛いお花を見つけましたよ(^^)

↓↓絵にかいたような形のお花!可愛い!

20190725車山高原へ!6

20190725車山高原へ!7

 

 

 

 

歩くこと約30分!車山肩へ到着しました~(^^)

20190725車山高原へ!8

 

20190725車山高原へ!9

 

こちらも満開!

大きなカメラをかまえた方々がたくさんいました!

一面に咲いたニッコウキスゲは見ごたえがありましたよ~。

 

20190725車山高原へ!10

 

20190725車山高原へ!11

 

 

 

そしてまた山頂へ向かって歩いたのですが、帰りは登りなのでヒーヒー言いながら帰りました(^^;)

やっぱり普段から運動はしておいた方がいいですね‥‥。

 

 

 

 

 

 

1番好きな山頂からの下りのリフト!

楽し~い♪ 景色最高~♪ トレッキングの疲れが吹っ飛びます(^^)

20190725車山高原へ!12

 

 

 

最後に、中腹にある展望カフェレストランTOP’S360°で昼食。

ピザ窯で焼く、焼きたてのピザがとても美味しかったです!

おすすめで~す(^^)

20190725車山高原へ!13

 

 

 

 

 

車山中腹~山頂&肩それぞれ平日にもかかわらず、多くの人で賑わっていました(^▽^)♪

お天気のいい日にぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?

 

開花情報など『車山高原ホームページ』をご覧ください!

 

 

 

 

秋の車山高原も気になる‥‥。

(み)でした。

1 176 177 178 179 180 181 182 183 184 385
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop