蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【リフォーム】

自社販売物件のBefore→After

2023年01月08日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇1月8日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:1℃
☆昨夜の最低気温:-11℃
★明日の天気:晴れ一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023/1/8■□■

自社販売物件のBefore→After

 

こんにちは!

12月より販売を開始したコチラ↓↓の物件、もうチェックされましたか??

ふれあいの郷別荘地のきれいなカラマツ林内に立つ山荘です。

長野県 蓼科エリア ふれあいの郷別荘地 売却物件

物件No.J-0563F

販売価格:1,500万円

詳細はコチラ⇒/property/j-0563f

 

 

この物件は、弊社が元のオーナー様から買い取った後、様々なリノベーション・メンテナンスを実施しました。

その代表的な工事内容を一気にご紹介します!

 

①ウッドデッキの交換

経年劣化していたウッドデッキを一から作り直しました。

蓼科_リフォーム別荘010 蓼科_リフォーム別荘020

蓼科_リフォーム別荘030 蓼科_リフォーム別荘040

 

 

②水回りのフルリノベーション

古く年季の入ったキッチン、洗面所、浴室、トイレをまるっと一新しました。

蓼科_リフォーム別荘050 蓼科_リフォーム別荘060

蓼科_リフォーム別荘070 蓼科_リフォーム別荘080

蓼科_リフォーム別荘090 蓼科_リフォーム別荘100

蓼科_リフォーム別荘110 蓼科_リフォーム別荘120

 

 

③室内階段・ロフト部の改修

2階のロフトへ上がる急な階段を架け替え、ロフト部も改修して使いやすくしました。

蓼科_リフォーム別荘1300 蓼科_リフォーム別荘140

蓼科_リフォーム別荘150 蓼科_リフォーム別荘160

 

 

④薪ストーブの交換

古い薪ストーブを撤去して、本体だけでなく炉台や煙突も全て新しくしました。

蓼科_リフォーム別荘170 蓼科_リフォーム別荘180

 

 

ここで書いたリノベーション以外に、パッと見では分からないような

床下の点検や断熱工事、水道配管の交換、凍結防止帯の交換などなど・・・

細か~な所まで行っていますので、安心して別荘生活をスタートしていただけると思います♪

 

 

物件が気になった方は、ぜひお問い合わせください!

ご見学も随時受け付けていますので、お気軽にどうぞ(ˆˆ)

 

 

【冬期間の営業時間・定休日】

2022年12月21日(水)~2023年3月20日(月)まで

営業時間:9:30~17:00

定休日:火・水曜日

ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

中古別荘のリフォーム ~ケタのほぞ継ぎ~

2022年12月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月6日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:12℃
☆昨夜の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/12/6■□■

中古別荘のリフォーム ~ケタのほぞ継ぎ~

 

 

こんにちは!

突然ですが皆さんは、

家を作るための木材って何メートルで売られているかご存じですか?

 

 

答えは・・・4メートル!!!!

 

 

 

でも家を構成する柱って、4メートル以上あることも多いですよね????

さて、大工さんはどのようにして木材をつなぎ、おうちを作っているのでしょうか?

 

 

 

以前、浴室内の板をビスケットジョイントという方法でつなぎ合わせる様子をご紹介しましたが、

家の柱を作るとなるとこの方法では耐久性がなく、使えません。

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム②

 

 

 

 

中古別荘_リフォーム_ほぞ継ぎ_1

こちらは緑の村別荘地の中古別荘リフォーム現場。

デッキのケタが、2本の木材をジョイントしたものになっています。

ケタとは、屋根の柱のことで、垂直な柱の上に横に渡して垂木(たるき)を受ける材のことです。

 

 

 

接合部はこのようになっていました!

中古別荘_リフォーム_ほぞ継ぎ_2

ピ ッ タ リ ☆

凸凹があって、ブロックのように嵌っています!

 

 

 

 

中古別荘_リフォーム_ほぞ継ぎ_3

穴の中にはボルトが見えます。

凸凹をピッタリ嵌めてから、このボルトでギューッと締めてしっかりジョイントしていくわけですね!

 

 

 

 

中古別荘_リフォーム_ほぞ継ぎ_4

中身はこんなかんじ。

 

 

はめ込むように堀ってある穴のことを、「ほぞ」というので、

このジョイントの仕方を「ほぞ継ぎのボルト締め」というそうです。

 

 

 

 

中古別荘_リフォーム_ほぞ継ぎ_7

こうして、普段生活していて見ないようなところも丁寧に建造され、

おうちは頑丈に作られていくのですね!

 

 

ちなみにこのリフォーム中の物件、

時期は未定ですが賃貸物件として公開される予定です。

 

着々とデッキが作られ、薪ストーブのある素敵なおうちになる予感です!

 

賃貸物件の空きをお待ちの方は、鋭意制作中ですので、しばしお待ちを~!!!

 

 

HPより早く新着物件をチェックできる「物件情報配信サービス」を行なっています。

売買・賃貸の物件情報から非公開物件情報などをお知らせ致しますので、気になる方はぜひご登録ください☆

物件情報配信サービス

 

 

 

(た)

 

 

大工見習い奮闘中!中古別荘のリフォーム②

2022年12月02日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 12月2日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ (14時頃雪がぱらつきました!)
★今日の最高気温:7℃
☆昨夜の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/12/2■□■

大工見習い奮闘中!中古別荘のリフォーム②

 

 

 

こんにちは!

今朝の姫木平は、気温-5℃まで冷え込みました。

 

 

中古別荘_リフォーム②_1

緑の村別荘地では、

リフォーム中の物件のコンクリートが凍結していたり、

霜が降りたりしていました。

 

 

中古別荘_リフォーム②_3

「霜が降りはじめると今度は落ち葉の下の土が凍りだして、バーナーであぶっても融けなくなるんだよ。

そうすると工事ができなくなっちゃうんだよね。まだ大丈夫だけどね・・・」

と、(わ)さん。

 

昨日は昼間、雪がちらついたとのこと。

屋外での工事作業ができるのも、あとわずかな期間のようです。

 

 

 

さて、先日お伝えした(く)さんの塗装作業。

大工見習い奮闘中!中古別荘のリフォーム①

 

古い部材の色に合わせて塗料を調合し、新しい部材に塗る作業をしていました。

完成した状態がこちらです!

 

Before

中古別荘_リフォーム②_4

 

 

After

中古別荘_リフォーム②_2re

 

つなぎ目がわからないくらいきれいに色が合ってますね(º ロ º)!

スゴイ!!!

 

 

 

色合わせの腕に関しては、社長や(ふ)さんお墨付きの(く)さん。

大工を目指して日々奮闘しています!!

大工見習い奮闘中!中古別荘のリフォーム①

2022年11月15日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月15日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆昨夜の最低気温:0℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/15■□■

大工見習い奮闘中!中古別荘のリフォーム①

 

 

こんにちは!

本日姫木平では朝小雨が降り、

日中は晴れたり曇ったりと移り変わりの多い天気でした。

 

 

日曜日にはついに雪の予報が出ています☃︎

 

皆様、スタッドレスタイヤへの交換はされましたか?

リゾートメンテナンスのスタッフは・・・

(よ)明日替えようかなぁ。

(お)明日替える予定です。

(め)明日替えます。

といった様子でした。

 

ちなみに(た)は初めてスタッドレスタイヤを購入し、2日前に替えました。

何かと物入りな長野の冬ですᐠ( ᐝ )ᐟ

 

 

 

 

 

さて、本日は大工見習い(く)さんの塗装作業の様子を覗いてみましょう!

 

 

 

中古別荘を改装し、賃貸別荘として公開予定の物件です。

腐った柱を壊し、新しい物に入れ替えました。

新しくなった柱の塗装を担当しているのが(く)さんです。

中古別荘_外壁塗装_1

そろそろ外での作業が寒さで厳しくなってきますが、

毎日元気に作業しています✌︎

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_30

左:元の部材

右:新しい部材

 

左の色に合わせて色を調合し、それを右の部材に塗装していく作業です。

 

 

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_2

まずは塗料の準備。

キシラデコールという浸透性の塗料を使います。

防腐・防虫効果があります。

 

材料が木の場合は、ペンキ塗装だと表面に膜を作ってしまい、

木が呼吸できなくなりますのでこちらの塗料を使っています。

 

 

中古別荘_外壁塗装_5

中古別荘_外壁塗装_6

ある程度おいておくと分離してしまうので、缶を振ります!

 

 

中古別荘_外壁塗装_7

振るだけだと混ざり切らないので、木の棒で混ぜていきます。

 

 

中古別荘_外壁塗装_8

木の棒への塗料の付き具合で、分離していないかを確認します。

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_10

中古別荘_外壁塗装_12

中古別荘_外壁塗装_14

計量しながら塗料を調合していきます。

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_16

中古別荘_外壁塗装_18

中古別荘_外壁塗装_20

マホガニという塗料と、チークという塗料をまずは1:1で調合。

元の柱の色に寄せていきます。

溶かしたチョコレートみたいですね・・・・﹃・ )

 

 

中古別荘_外壁塗装_21

中古別荘_外壁塗装_22

まずは試し塗り。

ちょっと明るいかなぁ・・・

 

 

中古別荘_外壁塗装_23

チークを足して・・・

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_25

今度はいい感じ!

 

 

 

中古別荘_外壁塗装_27

中古別荘_外壁塗装_28

いよいよ塗っていきますよー!

 

 

 

 

 

と、今日はここまでです!

 

 

親方や(わ)さんを始め、

いろいろな人が作業して完成した物件の最終作業をすることにプレッシャーを感じつつ、

楽しみながら作業している(く)さん。

メキメキ腕を上げています!

 

 

完成した様子はまた今度お見せします。

お楽しみに~ᕕ( ᐛ )ᕗ

 

 

 

(た)

 

 

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム③

2022年11月08日

蓼科・白樺湖のお天気情報

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 11月8日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:15℃
☆昨夜の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022/11/8■□■

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム③

 

 

 

こんにちは~

「家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム」シリーズ最終回です。

 

前回は(ふ)さんが

お風呂の板を実際に修繕作業をしていく様子をご紹介しました。

家はまっすぐじゃない!?中古別荘のリフォーム②

 

 

 

 

今回はお風呂場の全貌と、(ふ)さんの職人技をご紹介します。

 

 

 

 

まずお風呂の、張り替えた板の様子。

中古別荘リフォーム_3_1

中古別荘リフォーム_3_2

板の傾斜がしっかり浴槽側に傾いています!

これで壁に水が溜まって木を腐らせる心配はなくなりました( ˆᴗˆ )

 

 

 

 

 

お風呂場の全貌です。

中古別荘リフォーム_3_3

板がまっすぐ嵌っているように見えますよね。

これ実はまっすぐではないのです( Ꙭ)!!

 

 

 

 

中古別荘リフォーム_3_5

このような感じで右にいくに連れて細くなっているんですよ☝

 

 

 

 

中古別荘リフォーム_3_6

右側

 

 

中古別荘リフォーム_3_7

左側

 

 

15mmの幅の差があります。

 

 

この理由は・・・

セトリング(☞家はまっすぐじゃない!? 中古別荘のリフォーム①)によってログハウスが縮んだりすることで、必ずしもまっすぐな状態ではなくなることがほとんどだそうです。

なので、

新築のとき同じ幅で作って数十年経つと、

お風呂に入ってパッと見たときになんか目についてしまうんだ、と(ふ)さん。

 

 

違和感なく見えるように、実はまっすぐには作られていないんですね。

まさに、家はまっすぐじゃない!

 

 

 

このほかにも、この日は職人技をたくさん目にしました。

職人さんの技術ってすごい( ˙ỏ˙ )!

 

 

中古別荘はこのようにして、賃貸物件として皆様のお目に触れることとなります。

自分が借りる物件が

人の手で丁寧にリフォームされていると思うと安心ですよね(ㅅ´ ˘ `)

 

 

今後も引き続き、

中古別荘リフォームの技と知恵をアップしていくのでお楽しみに~⋆*

 

 

 

(た)

1 2 3 4 5 6 14
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop