蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活【日記】

別荘地で働く楽しさ~冬でも心はぽっかぽか~

2016年01月30日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月30日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/1/30■□■

 

今日は巡回作業をしてきましたよ!

当社での巡回は、建物の外側&室内の異常を確認しています。

どんなに雪が深ろうとも・・・

蓼科エリア冬景色楽しむ11

蓼科エリア冬景色楽しむ10

蓼科エリア冬景色楽しむ9

楽しみながら・・・

蓼科エリア冬景色楽しむ8

蓼科エリア冬景色楽しむ7

いろんな発見もあります☆

蓼科エリア冬景色楽しむ4

冷たーい!!

蓼科エリア冬景色楽しむ5

おせんべいみたいにパリパリな笹。

蓼科エリア冬景色楽しむ6

動物のかわいい足跡。

 

楽しみながらの仕事はツラくない(>▽<)b

巡回作業のご相談はいつでもお待ちしております<(_ _)>

 

以上、あったかい恰好をしていれば寒い場所もへっちゃらな(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ

 

姫木平別荘地入口

蓼科エリア冬景色楽しむ1

蓼科エリア冬景色楽しむ2

 

姫木湖

蓼科エリア冬景色楽しむ12

 

大門峠

蓼科エリア冬景色楽しむ13

蓼科エリア冬景色楽しむ15

蓼科エリア冬景色楽しむ14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓼科の別荘で体験出来る事。

2016年01月29日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月29日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:雨
★今日の最高気温:3℃
☆今日の最低気温:‐3℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/1/29■□■

 

まさかの雨。

 

今週初めは最強寒波が!!なんて言っていたのに、寒波さんが居なくなったと思ったら暖かいなんて・・・。

もう少し居座ってもらっても良かったのになぁと本気で思ってしまいます。

 

本日1月29日。

 

繰り返しますが雨です。

 

軽かった雪も水分を含んでとっても重たく処理しにくくなっています。

皆さん、雪かき時、腰の取扱いには十分ご注意ください。<(_ _)>

 

 

飲ませて~下さい~ もう少し~♪ 今夜は~ 帰らな~い 帰りたくない~♪

とついつい口ずさんでしまうBeautifulな現象が山を包み込みました。

雨氷 移住者目線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、雨氷です。

ちなみに口ずさんだのは氷雨。。。。スミマセン。。。

 

あいにくの雨に見舞われた別荘地ですが、木々や草には雨氷が出来ていました。

この間は「霧氷」。(霧氷はコチラ

今回は「雨氷」。

 

まあ色々自然現象がありますね。

 

この雨氷とは、0℃以下でも凍らない過冷却状態の雨(着氷性の雨)が、地面や木などの

物体に付着することをきっかけに凍って形成される硬く透明な氷のこと。着氷現象の一種です。(wikiより抜粋です。)

 

言葉にすると難しいですが、まあ、綺麗な現象です。

色々な顔を見せてくれる2016年の山。ここに居ればこその体験ですね。

 

ご覧いただけなかった皆さんの為に、一生懸命写真を撮ってみました。

そう、気持ちはこんな感じで。

 

♪外は冬の雨 まだ止まぬ この胸を濡らすように。

傘がないわけじゃじゃないけれど・・・・・。♪

 

そんな気分で取った写真です。

蓼科 雨氷2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白樺 雨氷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓼科 雨氷1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでお日様が出てきればキラッキラで綺麗なんですけどねぇ。

でもこんな景色が見れてしまうのも山暮らしの良い所ですね!

冬の雨も良いもんです!(重そうで木が可哀相なんですけどね・・・。)

 

 

 

そして、今日はもう一つご紹介。

本当はもっとキーンと冷えた日にご覧頂きたかったんですが、融けちゃいそうなので急きょご紹介。

題して

「 私の極寒冬遊び 」

蓼科 冬遊び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトル 「氷の鏡餅。 色つき&色なし。セットでいかが?」

【作り方】

① 鏡開きをした後のお餅の入った入れ物に水を入れます。

② 外に置きます。

③ 待ちます。

④ 完成。

色つきは水に水性インクを垂らすと出来ますよ。

続きまして

冬遊び 移住者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトル 「氷のペットボトル 飲んだらダメよ。冷たいしインクだしお腹壊しちゃうから~」

【作り方】

① 空のペットボトルに水を入れます。

② 外に置きます。(この時、外気温が―5℃以下をお勧めします)

③ 寝て待ちます。(一晩寝ると良いでしょう。)

④ 凍っている事を確認し、ペットボトルをカッターで切ります。

⑤ ツルンと出てくれば完成です。

※ペットボトルでなくても問題ありません。以前にはゴム手袋を使った例もありました。(^^)v

(参考: 世界一冷たいジャンケン ①  )

世界一冷たいジャンケン ②

世界一冷たいジャンケン ③

 

氷 遊び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その2作品のコラボ。

不純物は凍り方が遅いの利用したガラス細工の様なこの作品。

気温が高いと融けちゃうから注意が必要です。

出来た時、

 

「わぉっ!」

 

てなりますから是非やってみて下さい。

ちなみに、最後の三枚は雨氷じゃありませんのでお間違えになりませんように。

素敵な雨氷の景色の後にシレッと発表してみました。私の冬遊び。

 

もし作りたいな~なんて思う方がいらっしゃいましたら山へお越しの際はチェーンなどの

滑り止めと一緒に面白い形の入れ物をご持参いただくと良いと思いますよ!

以上長々と失礼しました。(せ)でした。

株式会社リゾートメンテナンスで働くということは・・・

2016年01月26日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月26日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:0℃
☆今日の最低気温:-16℃
★明日の天気:晴れ一時曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/1/26■□■

リゾートメンテナンス女子

今日のリゾメン女子。

仕事の合間にトーク三昧( ̄ー ̄)b

↑リゾメンと呼ばれることに疑問を持ちつつ使ってみました。

 

By(ゆ)

田舎の冬を楽しみましょう~長野県小県郡長和町の里~

2016年01月08日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月8日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り
★今日の最高気温:2℃
☆今日の最低気温:-3℃
★明日の天気:曇りのち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/1/8■□■

 

何故か里の方が冬っぽいトキがあります。

長野県田舎の景色1

 

 

 

長野県田舎の景色2

 

 

 

長野県田舎の景色3

 

 

 

長野県田舎の景色6

 

 

 

 

白い理由はこれ。

長野県田舎の景色5

 

 

 

長野県田舎の景色4

 

 

 

 

 

こんな風になっているから。

山はどんなにか白いだろう♪と楽しみにしていたら、なんといつもと変わらない景色が!

不思議。

同じ町でも、上と下で違うものですねぇ。

いろんな景色を見ながら通勤できることが幸せ(*´∇`*)

山の上だけ、里だけ、ではなく、田舎全体を楽しみましょう!!

 

以上、ブルーライトに負けてメガネっこになった(ゆ)がお届けいたしました(〇-〇ヽ)

別荘地で雪遊び!‥できるかな。&営業時間のお知らせ。

2016年01月03日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 1月3日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:9℃
☆今日の最低気温:1℃
★明日の天気:晴れのち曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/1/3■□■

 

今日の最高気温は9℃! ドーユーコトー!?

気温は上がりましたが、風は冷たくそこそこ強かったです。

 

 

この時期は毎年、雪遊びをしているはずなのですが、昨年末に続き雪があまり降らない状況にありますッ!

でも今日はどうしても雪で遊びたい気分だったんです。なので、

 

 

20160103蓼科エリア雪写真2 20160103蓼科エリア雪写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かろうじて残っている雪をかき集め、冬らしく雪遊びーーー!

[参加者:(せ)、(み)]

 

 

(せ)さんは雪山を作り、ザクザクと穴を掘っています。ひたすら掘っています。

何ができるかと思ったら‥‥

20160103蓼科エリア雪遊び3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かまくらだー!しっかり奥のほうまで掘ってあります。その中には雪だるまも入っています(*_*)カワイイ

さて、このかまくらどのくらいの大きさだと思います?

 

 

 

正解は、このくらい↓↓

20160103蓼科エリア雪遊び2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪かきスコップにのっちゃうミニサイズなんです!

(せ)「雪がたくさんあればもっと大きいの作れれたんだけどね~。」

 

雪は少ないけどかまくらを作ることはできる!!

証明しました。

 

 

 

続いては私(み)です。

雪だるまを作ろうと思っていたのですが、形が変。

これを見てピーンと閃きました。

 

ビフォー

201601030蓼科エリア雪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

20160103蓼科エリア雪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「宇宙人にしよう!」と。

 

雪は少ないけど宇宙人を作ることはできる!!

証明しました。

 

 

額についてる南天が特徴のナンテン星人、なかなか味のある顔をしています。

 

20160103蓼科エリア雪遊び

 

[プロフィール]

名前:ナンテン星人(額に南天がついていることからそう呼ばれるようになった)

発見地:長野県小県郡長和町

備考:そこそこ友好的

 

 

 

 

 

 

 

(み)「雪がたくさんあればもっと大きい宇宙人が作れるのですが‥‥。」

(せ)「やめて。」

 

 

☆冬期営業時間のお知らせ☆

明日1月4日~3月31日までは冬期営業時間となります。

 

【 1月4日~3月31日  9時~17時  水曜定休 】

 

以上(み)でした。

1 79 80 81 82 83 84 85
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518

月別アーカイブ

pagetop