蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

姫木平別荘地自治会によるゴミ拾い~リゾートメンテナンスも参加しました!

2017年04月17日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月17日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち雨
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:雨のち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/4/17■□■

 

今朝、姫木平別荘地自治会の皆さまによるゴミ拾いに参加してきました(*^_^*)

 

地域の方と交流しながら、道沿いのゴミを集めていきました。

姫木平ゴミ拾い①

 

空き缶や、

姫木平ゴミ拾い②

タバコの吸い殻など、

姫木平ゴミ拾い③

集めて、

姫木平ゴミ拾い④

 

 

とってもきれいになりました☆

姫木平別荘地ゴミ拾い⑤

 

田舎暮らしに憧れて別荘地に移住された方が多いこの土地。

別荘生活の大先輩たちのお話を聞くことができて、大変貴重な時間を過ごせました。

 

中でも長年定住されている方のお言葉が印象的でした。

『昔よりゴミのポイ捨ては減っているよ。でも諏訪方面から来る人にとって、姫木平別荘地は長和町の入口だからね。少しでもキレイにしてお迎えしたいんだ!』

 

じーん。

 

ゴミ拾いは、自然のためだけじゃないんですね!

今日は色々勉強になりました!!

姫木平別荘地の皆さま、ありがとうございましたm(__)m

 

 

以上、(と)がお届けしました。

 

車山の春。

2017年04月16日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月16日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:2℃
★明日の天気:晴れのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/4/16■□■

今日は日中暖かく、気付くと瞼が閉じてました。

そんな小春日和の今日は白樺湖から車山へかけ

 

「山焼き」

 

が行われました。

この山焼き、春の風物詩となっていますが、なぜ焼くのか?というと、

ちゃんとした理由があるんです。

諸説ありますが、私が聞いたことのある理由はこれです。

【理由その1】

草原は放っておくとその内森林へと遷移しますが、この山焼きを行う事で遷移

することなく草原のまま維持する事が出来るのです。

 

【理由その2】

山焼きで害虫を駆除し、灰を肥料とする事で新芽や若草の成長を促進させる事が出来るのです。

 

【理由その3】

伸びていたススキなどを山焼きで焼く事によって芽吹きがとっても綺麗に見えるのです。

 

そんな山焼き。

只今こんな状態です。

山焼きin車山白樺湖

山焼きin白樺湖車山2017

 

 

安心して下さい、ちゃんと緑綺麗な草原になりますからね(^o^)

 

以上今日はちょっと真面目に(せ)でした。

別荘生活をより楽しむ~蓼科エリアから行ける観光スポット

2017年04月15日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月15日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:雨のち晴れ
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:5℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/4/15■□■

 

(せ)「このやりっぱなしは誰ー(  ̄_ ̄)」

 

蓼科エリアからのお出かけ情報はリゾートメンテナンスで入手!1

 

(ゆ)「はいはいはーい。今パンフレットの整理してたんですよー!」

 

そうなんです。

実はリゾートメンテナンスは、中古別荘の販売や別荘修繕だけではないのです!

蓼科エリア別荘地からドライブ程度で行ける距離の観光地域パンフレットが、かなり揃っているのです。

白樺湖周辺、ビーナスラインや諏訪地域、真田幸村で有名な上田地域や佐久地域まで。

 

蓼科エリアからのお出かけ情報はリゾートメンテナンスで入手!2

 

温泉の割引券もありますよー!

 

「こ、これすぐ倒れる・・・w( ̄△ ̄;)w」

 

蓼科エリアからのお出かけ情報はリゾートメンテナンスで入手!3

 

(ゆ)「(せ)さん、写真撮ってないで手伝ってくださいよ!」

(せ)「えっっっ!?そ、そーいえば忙しかったんだった!」

(ゆ)「うそつけーぃ( -_-)=○()゚O゚)」

 

別荘生活をするなら、やっぱり周辺施設の情報があるといいですよね。

インターネットで検索!も楽ちんですけど、たくさんのパンフレットの中から「どういう所があるのかなー」なんて皆さんで悩むのも楽しいですよ♪

 

こちらにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

お待ちしてまーすヾ(´▽`)ノ

 

By(ゆ)

 

 

小さい春、見~つけた♡

長野県小県郡長和町ほのぼの田舎暮らし

 

蓼科エリアは春が徐々にこんにちはヽ(*^^*)ノ~姫木平別荘地入口より

2017年04月14日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月14日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-2℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/4/14■□■

 

蓼科エリア別荘地の道路状況雪

 

いやぁ、雪の塊がずいぶん小さくなりました。

 

蓼科エリア別荘地の雪どけ

 

雪で隠れていた枯葉や、小さな芽(雑草だけど・・・)を見ると、なんだかほっこりします(*´∇`*)

 

あとは桜を見るだけ!

(せ)さんの心の俳句「 あつぎして でかけてみよう うえだじょう 」を忘れずに♪

 

By(ゆ)

長野の桜。

2017年04月13日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月13日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/4/13■□■

大河ドラマ真田丸で一躍有名になった上田城。

今、まさに桜が見頃を迎えています。

上田城千本桜まつり」絶賛開催中。

4月1日から4月23日まで、いつ桜が咲いても大丈夫なようにかなりの長い期間開催しています。

日没から22時まで毎日ライトアップもしているこのイベント。是非一度行ってみて下さい。

 

そんなんで、昨日の夜行ってきました。

 

夜桜見物。

 

まあ綺麗に咲いてました!

上田城桜2017

2017上田城桜

上田城 シダレ桜

枝垂桜 上田城2017

本当に綺麗に咲いてました。

ライトアップもされて良い雰囲気。

出店も沢山ありますよ。

2017上田城桜祭り

お堀の周りをぐるっとほぼ一周出店。

テンションもうなぎ上り!!

 

 

 

でもね、

 

 

 

 

 

寒い・・・・・・。。。

 

 

 

 

気温5℃でしたよ。。。。。

 

 

 

 

私の感想を述べさせていただくと、

「いや~、ハッキリ言って上田の桜は昼をおススメしますよ。

夜桜の場合はガッチリ着込んで行かないと綺麗なんだかどうかだか解らないですよ。」

となりますね。

 

 

 

本当に綺麗なんですけどね。。。。

 

 

寒いんです。長野の4月。。。。

 

「 あつぎして でかけてみよう うえだじょう 」

以上(せ)でした。

1 305 306 307 308 309 310 311 312 313 394
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518

月別アーカイブ

pagetop