ブログ別荘生活
信州長和町和田宿ステーションのおいしいイベント~別荘に来たらこちらもおすすめ♪
2017年09月19日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月19日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:22℃
☆今日の最低気温:10℃
★明日の天気:曇り時々晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/19■□■
長野県小県郡長和町といえば、『きのこ汁の試食』。
大体のイベントで大盤振る舞いしてくれています。
次に食べられるのはいつでしょうか。
別荘に来たらこちらもおすすめ♪~信州長和町和田宿ステーション
9月30日(土)・10月1日(日)に、長和町にある和田宿ステーションでおいしいイベントが開催されます。
和田宿ステーションは駐車場が広いので、道の駅と思われる方が多いですよね。
しかし、実は『特産物直売所』なのですー!
朝は地元の野菜が並び、のんびりしているとすぐに売り切れてしまうという人気ぶり。
もちろん野菜だけではなく、手作りのおやきやお餅なども販売しています。
なんだかほっとする味なんですよねー(*´∇`*)
長門牧場のアイスクリームや野沢菜のお漬物、黒曜石まで並んでいます。
そしてこの時期、『まつたけ』も用意されているのです!!
当日は、きのこ汁やお餅の試食がありますのでぜひお立ち寄りください☆
開店時間は9時。
30日(土)のみ野生のきのこの展示&鑑定会があるそうなので、きのこ採りに興味がある方にはおすすめです。
和田峠の『新和田トンネル通行券』も割引で購入することができるので、ご利用の方はぜひどうぞ。
場所はこちら。☞信州長和町和田宿ステーション
以上、個人的にはおやきの試食を願う(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ
車山高原で野菜をGet!~別荘に来たらこちらもおすすめ♪
2017年09月18日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月18日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:12℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/18■□■
台風も通り過ぎ、すっかり穏やかな長野県蓼科エリア。
別荘地は静かです。
別荘に来たらこちらもおすすめ♪~車山高原スカイシティマルシェ
車山高原のスカイシティマルシェで『秋の収穫祭』が開催されます!
日程:9月19日~9月24日(日)
この期間の平日のみ、山頂までの往復切符を購入すると高原野菜をプレゼントしてくれるそうですよ(>▽<)b
23日(土)、24日(日)はなんと高原野菜のスープがいただけます☆
詳細はこちらをご覧ください。☞車山高原スカイシティマルシェ
おいしそうな高原野菜たち。
いろんな種類があるようなので、見るだけでも楽しめそう。
今週は暖かい日が続くので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね(^▽^)/
By(ゆ)
蓼科エリア別荘地の台風状況~長野県小県郡長和町から見上げる台風前の空
2017年09月16日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月16日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雨
★今日の最高気温:14℃
☆今日の最低気温:7℃
★明日の天気:雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/16■□■
台風の影響で雨が降り出した蓼科エリア別荘地。
それに伴い、気温も低い1日でした。
長野県小県郡長和町から見上げる台風前の空
「うわー!すごい雲ヽ( ´ ∇ ` )ノ」
9月14日の夕方。
感動して思わず撮影。
大きすぎて、フレーム内におさまりませんでした!
数時間後。
かなりはっきりしたうろこ雲です。
山とのコラボが最高でしたー(*´∇`*)
ただ、この雲は雨の前に出現することが多いのです・・・。
でもでも、長野県は台風の影響を受けることが少ないので、素直にこの雲に感動。
現在18時。
姫木平別荘地では雨が降り続き、今夜は寒そうな予感。
今日は薪ストーブを焚く方が多いようです。
風邪ひかないように気を付けなくちゃ(━_━)
以上、今日は冬仕様で仕事をしている(ゆ)がお届けいたしました(・ω・)ノ
中古別荘の物件写真より<蓼科の休憩スポットより<<!
2017年09月15日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月15日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:7℃
★明日の天気:曇のち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/15■□■
はい!
蓼科エリア中古別荘の勉強を始めて早1年4ヶ月と15日になりました!
別荘営業マン!!(よ)です!三(・ω・)ノ
さて今日は、
「中古別荘の物件写真より<蓼科の休憩スポットより<<!」の巻です。
最近の蓼科エリア周辺は気温がちょうど良く、日中は心地良い秋の始まりの風が吹いております。
そんな天気が良い日のお昼時。
売却相談をいただいている蓼科ビレッジ別荘地の中古別荘へ、写真撮影に行って参りました。C≡(/゚Д゚)/
「ばっちり良い写真を撮って来るぞ!!!( ゚д゚ )ノ」
と気合の入った意気込みで会社を出たのですが、蓼科ビレッジ別荘地に行くまでには、休憩したくなる場所がいっぱいです。。。
まずここは白樺湖。。
とりあえず白樺湖でコーヒー片手に休憩です。。
別荘の写真撮影も大変なので、体を伸ばして一度気合いを入れます!!!
さっそくサボっているわけにも行きません!今日は写真撮影です!!
出発です!((((っ・ω・)っ ブーン
・・・。
少し走っていると、行く先に「蓼科 女の神展望台」が見えました。
青空と山と雲のコントラストがキレイで思わず立ち寄ってしまいました。
蓼科ならではの山の空気感と景色が気持ち良いです!
とりあえず、観光に来たお客さんに記念撮影を頼まれたので、笑顔でこなしつつ僕も休憩です笑
さて、写真といえば思いだしました!今日は別荘の写真撮影です!!
このままでは、いつまでたっても別荘にたどりつけません!
出発です!((((っ・ω・)っ
・・・・。
そんなこんなで、蓼科ビレッジ別荘地の管理事務所で鍵を借り、メルヘン街道をどんぶら上って行きます((((っ・ω・)っ ブーン
~その途中~
おや、メルヘン街道沿いに茅野市街を見渡せるスポットがあるんですね。
ここからの景色も気持ち良いですねヾ( ゚∀゚)ノ゙
とりあえず一服です・・・。
大事な事忘れてた!!!写真撮影行かなきゃ!!(゚Д゚)!!
アタフタヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アタフタ
はっ!!Σ(゚Д゚)もっと大事な事忘れてた!!!
まだお昼食べてないやーー!!Σ(゚Д゚)ガーン!
「中古別荘の物件写真より<蓼科の休憩スポットより<<やっぱり食欲!」です 笑
腹が減っては良い仕事もできません笑。。。(*´ω`)-з
・・・・。
そんなこんなで、昼食後、予定通り中古別荘の写真撮影も終わり、まっすぐ会社に戻りました!!笑
今回写真を撮った中古別荘のHP掲載はもう少し先ですが、準備中の別荘でも見学はできますので、こんな条件の物件ないかな~なんて相談もお待ちしております!!
蓼科の道中で休憩しつつ、別荘のご見学にいらしてくださいーー!
皆様のご来店お待ちしております!( ゚д゚ )ノ
長野県長和町温泉『ふれあいの湯』~別荘に来たらこちらもおすすめ♪
2017年09月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月14日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち晴れ
★今日の最高気温:21℃
☆今日の最低気温:8℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/9/14■□■
別荘をご利用中に、温泉に入られる方は多いと思います。
みなさまのお気に入りの温泉はどこでしょうか(^-^)
今日は、「ここの温泉はとても良い!」とよく耳にする温泉のご紹介です。
別荘に来たらこちらもおすすめ♪~長野県長和町の温泉『ふれあいの湯』
長和町和田にある『ふれあいの湯』は、内湯ふたつ露天風呂ひとつというシンプルな温泉です。
「とにかくお湯がいい!」
とよく聞きますね。
源泉のまま、加水はしていないそうですよ☆
16日・17日は『桑の葉湯』とのこと。
そのままでも十分なのに、さらに桑の葉が入るとはw(*゚o゚*)w
これは行くしかないですね!
18日の『ご長寿おやきプレゼント』は、75歳以上限定だそうです。
食べたかったー(-x-)
敷地内には食堂もあり、のんびり過ごすことができます。
行こう!とお考えの方はこちらをご参考にしてください。☞長和町ふれあいの湯
この時期の露天風呂はちょうどいいですよね。
ぜひぜひお出かけくださいヽ(*^^*)ノ
By(ゆ)
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事