ブログ別荘生活
真田丸ブームまで1時間。
2016年10月28日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月28日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇りのち雨
★今日の最高気温:11℃
☆今日の最低気温:1℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/10/28■□■
フフフ。
フフフフ。
フフフフフ。
乗っちゃった~。
真田丸ブーム。
食べちゃった~。
真田丼。
キュウリが何とも。。。。。
良い!!
この無理やり感も。。。。
良い!!!
今、最も熱い城下町 上田。
別荘地からは車で1時間弱。
という事は、ブームに乗るまで1時間弱!
行ってみて~食べてみて~
以上流行に敏感な(せ)でした。
ちょっと遅いんですけどね(笑)
信州上諏訪をぶらり散歩~別荘に来たらこちらもおすすめ♪
2016年10月27日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月27日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:12℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:晴れのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/10/27■□■
上諏訪で、面白そうなイベントが開催されています。
上諏訪の町中をガイドさんが案内してくれるそうです。
予約不要で、朝10時にJR上諏訪駅前の観光案内所に集合です。
お味噌の丸高蔵さんや酒屋が並ぶ諏訪五蔵、高島城など気になるポイントばかり!
ガイドさんがいるってところがナイスです(>▽<)b
なんと、11月23日まで毎日実施☆
いつも車で通るだけの道を、たまにはのんびり歩くのもいいですね(*´∇`*)
By(ゆ)
ついに氷点下!
2016年10月25日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月25日(火) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れのち雨
★今日の最高気温:9℃
☆今日の最低気温:-1℃
★明日の天気:曇り時々晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/10/25■□■
昨夜の最低気温、ついにいっちゃいました。
-1℃
さ、さ、寒~~~い(((;’∀’)))
10月も終わりに近づき、日に日に寒さが厳しくなってきています。
そんでもって、今日の午後からのお天気は‥‥雨でした!
ダブルパ~ンチ(*_*)
こちらにお越しのご予定の方は暖かい格好でお越しください。
リゾートメンテナンスでは薪ストーブを焚いていますので、ぜひ暖まりに来てください(^▽^)/♪
~おまけ~
何やら薪ストーブの前で黒い塊が動いている!?怪しい!
‥‥‥と思ったら、薪ストーブ相手に苦戦する、おじさん2人(よ)さんと(と)さんでした(-_-;)ビックリー
頑張ってくださ~い(^◇^)
以上(み)でした。
田舎暮らしを満喫~楽しみは別荘だけじゃない!
2016年10月24日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月24日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:10℃
☆今日の最低気温:3℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/10/24■□■
長和町の『軽トラ市』というイベントをご存じでしょうか。
軽トラを売るわけではなく、軽トラで売るわけなのです。
つまり荷台に商品を陳列するという、とても面白いイベント(*’-‘)b
野菜や果物など、新鮮なものや手作りのものがたくさん並びますよ!
さらにこの日は『マルメロ市』というイベントも同時開催。
こちらでは、青空ヨガで始まり、フラワーアレンジメントや手作りお菓子&パン、雑貨もあるそうです。
長和町在住のママさん達が盛り上げているとか☆
さてさて、気になる日程は、
10月30日(日)長和町マルメロの駅(長和町役場近くの道の駅)
軽トラ市・・・9時~15時
マルメロ市・・・10時~16時
見て回るだけでも楽しそうですね(*´∇`*)
みなさま、ぜひお立ち寄りください☆
By(ゆ)
蓼科の紅葉2
2016年10月23日
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月23日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:10℃
☆今日の最低気温:6℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/10/23■□■
「昨日のブログの写真載ってなかったよ~。」
と数名のお客様よりご指摘いただきました。ありがとうございます<(_ _)>
360°カメラなどという最新の技術を使ってみたものの、アップの方法に戸惑ってしまい独りよがりな私。
反省してます。。。
目に見えている画面(景色)を切り抜くのが苦手な私の写真では本当の素晴らしさは伝わらないと思いますが、
それでもそこそこ良く見えるのは素材が良いから。
という事で、現在の美しの池の紅葉です。どうぞ。
「これじゃ解んなーい!360°で見たーい!」
という、そんな声にお応えしてフェイスブックにアップしてみました!
これできっと見れると思います。
ね、素敵でしょ?
以上(せ)でした。
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事