ブログ別荘生活
リゾートメンテナンスブログ~最高気温16℃!~
2019年03月21日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月21日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:雨のち晴れ
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:-5℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/21■□■
今日の最高気温!16℃!
山の上でこの気温ですよ‥‥。
皆様のお住まいの地域はもっともっと暖かかったのではないでしょうか(^▽^)
週間天気予報を見てみると、もう雪の予報はでていません。
寂しさ20%、嬉しさ80%!
春はもうすぐそこですね~(^^)
今日の出来事~(*_*)
誰もいないのに全ての入口ドアが開いては閉まり、開いては閉まり‥‥‥。
砂ぼこりが屋内へ侵入‥‥‥。
ポルターガイストなのか、舞い上がるチラシと割引券‥‥‥それをかき集める受付スタッフ‥‥‥。
恐怖!リゾートメンテナンスの怪ぃぃ!!!(ギョエーー)
茶番はここまでにして‥‥( ̄ー ̄;)
今日は風がものすごく強い1日だったのです。
午前中は雨も降っていたので、風の影響で威力が倍くらいに感じました。
せっかくの祝日なのに!と思いましたが、午後には晴れ、綺麗な青空が広がっていましたよ~(^▽^)/
(晴れても風は強いまま!)
風と共に帰りぬ
(み)でした。
蓼科エリア今日のお天気!
2019年03月18日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月18日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇のち晴
★今日の最高気温:12℃
☆今日の最低気温:-8℃
★明日の天気:晴時々曇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/18■□■
蓼科エリア中古別荘の別荘営業マン!!(よ)です!(・ω・)ノ
今日の蓼科エリアは一日暖かく、良いお天気に恵まれました!
さて、今日は、賃貸物件のご見学のお客様を迎えに茅野方面へ下ってきました。
その帰り道に白樺湖へ立ち寄ってみると、
白樺湖の湖面の氷が徐々に溶けてきており、
蓼科エリアにも少しずつ春が近づいて来ているなぁと感じました(・∀・)
ちなみに明日から最高気温が10℃前後になる日が多くなるそうですよ(・∀・)!
春が来るのが待ち遠しいですね
リゾートメンテナンスブログ~薪ストーブ展示品が増えました!~
2019年03月17日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月17日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り時々雪
★今日の最高気温:3℃
☆今日の最低気温:-8℃
★明日の天気:晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/17■□■
タイトル、気になりますよね‥‥( ̄▽ ̄)フフフ
先日よりリゾートメンテナンスの展示薪ストーブに新たな仲間が加わりました!
その名は【HARMAN】
今回加わったのはOAKWOODという薪ストーブです。
重厚感のある見た目はインパクト大!(^▽^)
ハーマンの特徴は、最大17時間の燃焼時間を可能にしたファイアドームテクノロジー!!!
ファイアドームテクノロジーは、一次燃焼と二次燃焼を発生させて燃焼効率を高め、持続性のある燃焼を行います。
ファイアドームとは火室の後ろにある別部屋のこと。
二次燃焼用の空気は、背面下部の空気口からファイアドームに入り、一部は火室内に入り二次燃焼を行います。
ファイアドームテクノロジーにより薪と未燃焼ガスが完全燃焼し、クリーンな排気を実現しています。
この薪ストーブを使用している弊社スタッフによりますと、
「薪が長くもつ!」とのこと!(・□・)
そしてこの薪ストーブのもう一つの特徴は、ストーブクッキング!
トップローディングを開くとクッキンググリルをセットすることができ、そこでは炭火焼きの感覚で様々なものが調理できます。
肉がいいですね、肉(^q^)
でもこれは展示品だから‥‥生肉を置いたらきっと怒られる( ̄▽ ̄)
もちろん火室内&天板上でも調理することができます♪
横から見てもカッコイイ!
元より展示しているダッチウエストとはまた違う魅力がありますね(^^)
新しい薪ストーブぜひ見に来てくださ~い(^▽^)/♪
肉!肉!肉じゃ!
(み)でした。
蓼科エリア、今日のお天気情報!
2019年03月16日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月16日(土) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ時々曇り時々雪
★今日の最高気温:4℃
☆今日の最低気温:-4℃
★明日の天気:晴れのち一時雪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/16■□■
今日は14時過ぎ頃から雪が舞っていました。
↓↓細かすぎて分かりづらいかもしれませ~ん(*_*)
ここ最近は最高気温が低めで、寒い日が続いています((+_+))ブルブル
(マイナスでないだけでも幸せなのですが……。)
3月中はまだまだ寒い日が続きますので、お越しの際は暖かい服装で!(^▽^)/
風邪など引かないようにお気を付けください(^^)
(み)でした。
リゾートメンテナンスブログ~エコーバレースキー場営業延長~
2019年03月14日
蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 3月14日(木) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:4℃
☆今日の最低気温:-6℃
★明日の天気:晴れ時々曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019/3/14■□■
昨夜から降り始めた雪がまたまた積もっていました!
‥‥もう驚きませ~ん。
ここ最近は雪ラッシュですね。
今週の土曜日&日曜日にも雪が降ると予報されています(・□・)
別荘地内も除雪していない敷地にはそのまま雪が残っています!
↓↓国道の雪はとけています。
3月も中旬になり、スキーシーズンも終盤に近づいてきていますが、嬉しいお知らせがあります(^▽^)/♪
エコーバレースキー場では3月31日クローズ予定を1週間延長し、4月7日までの営業になりました!
雪次第になるかもしれないので、行かれる際は事前にホームページ等チェックしたほうがいいと思います(^^)
(み)生まれも育ちも 長野県です
が!
スキーは全然できましぇ~ん( ˘ω˘ )
ブログカテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 以前の記事