蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

秋晴れでした!

2025年10月17日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月17日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:快晴
★今日の最高気温:20℃
☆今日の最低気温:9℃
★明日の天気:晴れ一時雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/17■□■

秋晴れでした!

 

不安定なお天気が続いた蓼科ですが、今日は打って変わって、雲一つないスッキリしたお天気になりました\(^o^)/

これぞ秋晴れ!って感じでしたよ~♪(笑)

そんな今日は白樺湖へ行ったり、大門峠を行ったり来たり、、、仕事の用事で移動していましたが、心の中では「ドライブ楽しかった~♪」って思いルンルンでした(´∀`*)ウフフ

 

自分の中での毎年きれいに紅葉する木スポットがありますが、今年もちゃんと紅葉していました(^^♪

「カエデやモミジはこれからだな~黄色に紅葉しているこの木は今が見頃だな~落葉が多い気がするな~」なんて何の知識もありませんが、ひと時のドライブ紅葉狩りまでしてきた気分になりました☆

 

明日からまた天気が崩れそうですが、週末蓼科にお越し予定の方は道中から紅葉楽しんでみてくださ~い\(^o^)/

 

(め)

リゾートメンテナンスブログ~昨日の夕焼け&薪ストーブの慣らし運転~

2025年10月13日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月13日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り一時雨
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:12℃
★明日の天気:曇りのち雨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/13■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~昨日の夕焼け&薪ストーブの慣らし運転~

 

 

いきなりですが、こちらは昨日撮影した夕焼けの写真です。

すごく綺麗で、見入ってしまいました(^^)

昨日なので、3連休中に別荘に来ていて見られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

10月ももう中旬です。

朝晩、時には日中でも冷え込む日が多くなってきたので、先日薪ストーブの慣らし運転をしました!

 

~薪ストーブの慣らし運転とは~

薪ストーブの使い始め&シーズン最初にゴウゴウ焚くと鋳物が伸縮に耐えられなくて割れることがあります。

なので慣らし運転を2~3回して、熱に慣れさせる必要があります!

 

 

焚き付け薪を組んで‥‥着火します。

 

 

火が焚き付け薪に回ったら、細めの薪をもう少し追加してちょろちょろと焚いていきます。

ストーブ温度計が200度以上にならないように注意します。

慣らし運転は2~3回する必要があります。

 

リゾートメンテナンスに設置してある薪ストーブは2台あるのでそれぞれ行いました。

今シーズンも頼りにしています~(^▽^)

 

 

 

(み)

明日から3連休です!

2025年10月10日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月10日(金) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々晴れ
★今日の最高気温:18℃
☆今日の最低気温:12℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/10■□■

明日から3連休です!

 

 

本日は青空も見え、良い天気となりました。

 

 

 

 

週末はなんだかパッとしない予報となっています。

天気予報もコロコロ変わったり、サイトによっては雨になってたりとよくわかりません(^^;)

 

 

 

 

明日から3連休となります!

 

紅葉シーズンも迎え、山が色づく季節なので、できるだけ雨と台風は来てほしくは

ないですね・・・

 

 

 

 

 

近くの紅葉スポットですが、「白駒の池」は、今見ごろを迎えています!

 

 

白樺湖や蓼科方面、車山・美ヶ原は今月中旬ごろに見ごろを迎える

予想となっています(*^^*)

 

 

子供のころは、花も紅葉も「そんなに・・・」だったんですが、

歳をとるにつれて、感動を覚える今日この頃です。

 

 

 

 

お天気と時間次第ですが、見に行けたらいいな~と思います♪

 

 

(い)

姫木平はすっかり秋の気配

2025年10月06日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 10月6日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:曇り時々晴れ
★今日の最高気温:17℃
☆今日の最低気温:12℃
★明日の天気:曇り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/10/6■□■

姫木平はすっかり秋の気配

 

 

姫木平周辺では、ここ数日すっきりしないお天気が続いています。

10月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと強まり、最低気温が10℃を下回る日も出てきました。

一気に秋らしさが増し、先日ついに薪ストーブにも火を入れました。

 

 

別荘地内の木々も少しずつ色づき始め、道路には落ち葉や木の実が転がり、歩くたびに秋の訪れを感じます。

 

 

近くの紅葉の人気スポット「白駒池」では、今週あたりがちょうど見ごろとのこと。

例年10月20日頃までは紅葉を楽しめるそうです。

天気が良ければ、次の休みに訪れてみようと思います。

 

 

(お)

リゾートメンテナンスブログ~徐々に葉が色づいてきています~

2025年09月28日

蓼科・白樺湖のお天気情報
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 9月28日(日) ◇◆◇
☆今日の天気:晴れ
★今日の最高気温:22℃
☆今日の最低気温:11℃
★明日の天気:雨のち晴れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025/9/28■□■

 

リゾートメンテナンスブログ~徐々に葉が色づいてきています~

 

 

今日こちらは雲が多めでしたが、青空が広がっていました。

 

 

 

あと少しで10月ですね、秋がどんどん近づいてきています(^▽^)

こちらは徐々にですが葉が色づいてきていますよ~。

写真は姫木湖畔で撮影しました。

 

 

 

こちらの植物も姫木湖畔で撮りました。

 

 

ピンク色が可愛いこの実は何だろうとgoogleレンズで調べてみると

多分「マユミ」ではないかと検索結果がでました!

(本物のマユミの画像と見比べると少し形が違う気がしますが……)

 

 

間違っていたらすみません。

もしご存知の方いましたら教えてください。

 

 

注意!こんなに色も形も可愛いのですが、有毒みたいです! ※マユミの場合

どんな毒かはご興味がありましたら調べてみてください。

 

 

何年も同じ時期に姫木湖に行っていますが、初めて見たかもしれません。

昨年まで全く気が付かなかったみたいです‥‥。

興味を持って何でも調べてみると面白いですね(^^)

 

 

 

(み)

1 2 3 4 5 6 394
物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518

月別アーカイブ

pagetop