蓼科で別荘・中古別荘の購入や売却ならお任せください!

ブログ別荘生活

登山入門1~登山靴とは?~

2020年04月20日

蓼科・白樺湖のお天気情報 ~ほぼ毎日更新!~

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 4月20日(月) ◇◆◇
☆今日の天気:雨のちくもり
★今日の最高気温:16℃
☆今日の最低気温:4℃
★明日の天気:晴れ時々くもり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020/4/20■□■

登山入門1~登山靴とは?~

 

こんにちは、(お)です。

 

本日の蓼科エリアは朝から冷たい雨が降りましたが、お昼過ぎには止みました。

雨が上がった後は空気がひんやりとして現在は肌寒く感じます。

20200420蓼科エリアブログ1

 

恒例の山のネタをお届けしたいのですが、現在登山も自粛中のためフレッシュなネタがありません。。

なのでこの期間を生かして「いつか登山を始めたい」方のために必要な道具の話をしようと思います。

※なお、あくまでアマチュア登山家なので「へぇ~」という軽い気持ちでお読みいただけますと幸いです。

 

本日のテーマは「登山靴とは?」

 

登山を始めようと思った時、必要なものとして最初に思いつく道具ではないでしょうか。

しかし、そもそも登山靴は他の靴と何が違うのか?ということは意外と知られていないかもしれません。

ということで、入門の第1弾としまして、まずは登山靴の特徴についてご紹介いたします。

 

20200420蓼科エリアブログ2

登山靴の特徴① 頑丈&防水

 

登山靴は多くの場合、外側に皮革素材(人工・天然を問わず)を使用しています。

このためそうそう簡単には破れないようになっています。

また、内側には防水素材を使用していることが多いです。

これにより雨の日の登山でも足元がぐっしょり濡れる心配はありません。

 

20200420蓼科エリアブログ4

登山靴の特徴② 靴底(ソール)が硬い

 

登山道は舗装されていないため石や岩、枝などで足元がすごく不安定です。

スニーカーのように柔らかいソールの靴で歩きますと、足元が安定せず疲れやすくなります。

ソールが硬いと少々歩きにくいですが、不整地を長時間歩く場合には疲労が軽減され、

結果的に楽に歩くことができます。

 

20200420蓼科エリアブログ3

③ ハイカット(のものが多い)

 

登山ではアップダウンを繰り返しますので、足を着く際に注意が必要です。

ハイカットだと足首が固定され、足のブレが少なくなり捻挫等の怪我を防ぎます。

また、靴の中で足がズレるのを抑えてくれるため、つま先を痛めにくくなります。

 

以上が登山靴の主な特徴です。

 

 

ただし、一言で登山靴といっても様々な種類があります。

実際にお店を訪れると「どれを選んだらいいか分からない…」という状況に陥る方が多いかと思います。

 

ということで、次回は「登山靴の選び方」についてお話する予定です。

 

以上、(お)でした。

物件情報配信サービス ご登録はこちらから
リゾートメンテナンスへのお問い合わせ

お問い合わせ

0120-184-224

受付時間 9:30〜18:00
株式会社リゾートメンテナンス
長野県小県郡長和町大門3518
pagetop